• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

この匂い・・・・タマラン!

この匂い・・・・タマラン! 揮発性の匂いって最高じゃないですか?皆さんwww


よっし→です。








昨日から、「丁寧にやれば缶スプレーでも綺麗に塗装出来るのか?」をテーマに、サイドステップを塗装してます。
一本だけなのは、塗料がボディに合うのか不明(黄色い帽子で調色)なのと、助手席側が要修理な状態だからです。
今日はプラサフ吹いてたんですが・・・・
下地処理不十分のため、





弾きまくりwww






ワックス成分がマダ残ってたようです(爆)
明日弾いた部分を剥がしてまた再チャレンジです・・・





取り付けは雪が溶けてからになりそうwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/20 21:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 21:45
明日寄った時に足付けしとくか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 22:45
そこまでお世話になる訳には・・・・www
2010年10月20日 21:54
パーツクリーナで、大胆に脱脂すればワックスも取れるかもしれませんねw
ま、ペーパーで磨くのが一番よいかもしれませんが…。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:45
パーツクリーナーだけじゃダメなんよwww
水研ぎしないと脚付けにもならんし・・・
メンドイなぁ・・・
2010年10月20日 22:03
#600くらいの耐水ペーパーで水研ぎして、脱脂剤で拭けば大丈夫なハズ。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:46
水研ぎはしたんですが、どうやら薄暗い中での作業だったため、研ぎムラがあったようですwww
またやり直しですわ・・・
2010年10月20日 22:04
そこは多少色が違っても大丈夫(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 22:47
多少は許容する予定ですがwww
一応最初からあまりハードル下げんように頑張ってますw
2010年10月20日 22:12
土偶というスペシャルなヤツがいるじゃないですか。(爆)
コメントへの返答
2010年10月20日 22:47
彼はSGに触れようともしないんですよwww
なんでだろ(爆)
2010年10月20日 22:40
↑僕はSGには間違っても触れないように気をつけています!!!
コメントへの返答
2010年10月21日 23:02
悪い虫には指一本触れさせん(違
2010年10月20日 23:20
弾くなんて羨ましっ♪


若い証拠じゃん(違?(逃
コメントへの返答
2010年10月21日 23:03
10代の肌は反則なのですよ(激違


若いってスバラシイ・・・www
2010年10月20日 23:30
僕も、サイドステップの自家塗装狙ってました(´∀`)笑

サイドステップくらいなら…って、少し妥協しそうですが♪爆
コメントへの返答
2010年10月21日 23:03
意外と手強いぜwww

まだフロントとリアが残っておる(爆)
2010年10月20日 23:59
あっ!

M羽忘れてた!!!!!(マジ(T_T)



しばらく・・・あんなかたやそんなかたとの密会で・・・

12月かな?(汗
コメントへの返答
2010年10月21日 23:04
ザッきーさんもイロイロ忙しそうですしねぇ・・・


12月以降てことは・・・もう雪がwww
2010年10月21日 8:27
密室ですると、気分悪くなりますよ~

どうもその系統の匂いに弱いみたいです(笑)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:05
一応シャッターは開けてやってますwww

コレ、ダメな人は普通に倒れちゃいますしね(汗)
もともと大好きな匂いなので、普通ですがww
2010年10月21日 9:04
こういう作業ができるスペースがあるのが羨ましいです。。。
(≧ε≦)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:05
コレ、田舎農家の特権なのよねwww
2010年10月21日 17:53
僕もシンナー系の匂いは好きです(*´∀`)

でも吸い過ぎて気持ち悪くなります(爆)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:06
溶剤系の匂いっていいですよね~
ガソリンとかも好きですがwww

今日仕事でも塗装してて気分悪くなりました(爆)
2010年10月21日 20:01
確かに面倒いww
ミガキロンで駄目ですかね
昔は下地用コンパウンド使って洗剤で良く洗い流して、乾燥させてね(3時間じゃ無理)
でも洗剤成分や水が残り弾いてた
軽油で洗ったら乾燥したつもりでも軽油が残ってて艶はでたが数日してヒビ発生ww
ライト当て過ぎて部分焼けとか風が吹き込みゴミが作業場に渦巻き悲惨な目に!

完璧だと思って装着後に磨きすぎて傷や塗装剥がれとかww
面白くない
人柱、師匠になってくれる人は中々見つからないわね
コメントへの返答
2010年10月21日 23:07
メンドクサイですけど、コレで仕上がりが決まっちゃいますからwww

気ぃ使いますけど、上手くいった日にゃあヨダレもんです(爆)
2010年10月21日 20:11
塗装の下地ってめんどくさいですよね(汗)

コーティングの下地作りは苦じゃないんですが(笑)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:10
塗装上がるまで気が抜けないのがなんとも・・・(爆)

コーティングの方が、自分にとっちゃあ地獄ですwww

プロフィール

「@アエっぺ♪ うどん喰いたくなったw」
何シテル?   11/20 09:49
秋田生まれの秋田育ち。2004年の2月に念願のフォレを購入し、現在に至ります。秋田プレアデスに所属。 車の知識はほぼ皆無・・・だったのですが、みんカラの方々の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツフラップ風にマッドガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:20:51
でっかいサブタンクを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 16:20:33
(再)インタークーラー圧力損失低減加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 18:21:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
衝動買いしました笑 成約直後に前車レガシィがバタバタと不具合が出始めたり、納車直後に足回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
転職して通勤距離が片道30分圏内になったので、デミオを手放しスバルに帰ってきました。 ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
移住に伴い通勤距離が往復約140キロに大幅に増え、フォレではとても通勤できる状態では無く ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
二代目よっし→号です。 あまりにタマ数が少なく、岡山県から引っ張ってきましたwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation