メーカー/モデル名 | BMW / M4 クーペ M4 クーペ_RHD(M DCT_3.0) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
1. F型Mモデルの美しいデザイン・カーボンルーフ 2. 圧倒的な運動性能 3. 名機3000cc直6エンジン・Mモデルの所有欲 |
不満な点 | F型M4の登場が2014年だけあって先進快適装備はさすがに古さを感じますね。後期になり外観はヘッドライト、テールランプ等、洗練されましたが、室内装備は?自分はM4の運動性能に惹かれて購入してるので、まったく気にしてません。 |
総評 |
普遍のBMWスローガン「駆け抜ける喜び」比類なき走りを求めるならMモデルは絶対お勧め EV化で消えるもの、生まれるもの。 内燃機から電動機時代へ・・・ スピーカーから流れるエンジン音?? 人はエンジンの咆哮に躍動する 買うなら今しかないと思います |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
F型M4のLCIデザイン美に惹かれて購入を決意したので申し訳なし!!
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
基本設計が100㎞以上の高速領域を前提に作られており、ストップ&ゴーの多い国内一般道ではDCTの苦手分野もあり多少のギクシャク感は否めず。0-100加速4.1秒はとんでもなく速い💧高速コーナー、Mブレーキ他、走る・曲がる・止まるの基本性能はさすがMモデル、高次元ですね。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後々、車高調購入を前提に電制アクティブMサスペンションは選択せず素の脚です。一般道ではかなり悪い。ランフラットや空気圧高めのタイヤを履いてる感じの跳ね方?
但し、高い速度域では収まりも良く抜群の安定感👍 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部シートがトランクスルーになるのでゴルフバッグも余裕そうです。そんなに積むものも無いので充分です。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3Lツインターボ、この動力性能ですから許容範囲でしょう!
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車じゃとても買えません。新型Gが出てるのに人気のせいかF型のMは値段が下がりませんね。
それでもディーラー車、1.8万㎞低走行で新車時の半額程度ですからお買い得だと思います。 |
故障経験 | 特になし。Mは壊れると高く付くので、ディーラー車24ヶ月保証付きを買いました。消耗品ですがリチウムイオンバッテリー🔋は恐ろしく高いので、無理言って納車前に新品交換してもらいました🙏 |
---|
イイね!0件
KW CLUB SPORT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 09:45:12 |
![]() |
シートベルト・ガイド・アームの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/03 12:54:29 |
![]() |
TRICK STAR ショットガン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/20 23:30:29 |
![]() |
![]() |
BMW M4 クーペ 人生初の「Mモデル」 ストレート6、爆速です 総走行距離 18,040kmスタート ... |
![]() |
ダイハツ タント 諸事情により通勤車として購入 知人から○万円の激安価格で! 総走行距離 44,872㎞ ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) 初のイタ車 EVの波が押し寄せる中、左のMT turbo 個性のあるいいクルマだと思いま ... |
![]() |
日産 NV350キャラバン 家族の要望により、私しか運転出来ないFD2シビックタイプRから乗り換えです。 家族はみ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!