利尻島に行く 〜飛行機が飛ばない編〜
天候が良ければ自転車で利尻島一周を考えていたが、
生憎の雨で予定変更。島内を観光バスで回ることに。
大雑把に、
鴛泊港(おしどまり)→姫沼→オタトマリ沼→ 仙法志御崎公園の順。
バスでの観光も楽でいいなと考えていたところ、メールに気付く。
JALからで、本日の利尻→丘珠便は欠航とのこと。とても焦る😓
ここから観光気分も吹っ飛び、旅行の危機モードに入る。
先ずは、道内に行かなければならない。
この時間の最速は、利尻島→礼文島→稚内だったので、
フェリーで稚内まで行くことに。
16:20 稚内港着。
次は稚内から札幌までの移動だが、飛行機はびっくり値段なので、
バスを予約する。
16:40 稚内から札幌に向けバスに乗車。(なんと5時間半‼︎)
どうやっても今日中に愛知県には着かないわけで、
バスの中で札幌のホテルを予約するが、
ホテルは何処もインバウンド値段。
それでも仕方がないので予約する。
22:45 ホテル着。
ANAの名前が付く良いホテルだった。
チェックイン後は、またびっくり値段の飛行機、
新千歳→セントレアを予約。
一先ず安心出来たので寝る。
続く。
Posted at 2025/09/27 16:02:28 | |
トラックバック(0) |
nature | 旅行/地域