• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

コソ連からのながの毒りんご隊新入隊員歓迎会へ

コソ連からのながの毒りんご隊新入隊員歓迎会へ 先週末は仕事の予定が変更になり、急遽休みが取れたので、もろまえ走行会のキャンセル待ちを予約したけど、やはりキャンセルが出ず…
走りたい気持ちを抑えきれず、気がつくとYZサーキットに向かってました(笑)

15時からの走行で走るつもりが受付に間に合わず16時からの走行になってしまい、本コースはドリフトと混走だったので、初めての東コースにしてみました。

1周1000mで短いけど一瞬4速に入るなかなかスピードが出るコースでした。
本コースより面白いかも。


ベストは動画2周目の36.269でした。
今回からカメラを取り付けるフレームを替えたので、音がよく聞こえるようになりました。
シフトダウン時のウォーンウォーンっていうエンジン音がたまりません(≧∇≦)

50分で58周走りましたが、これだけ走ると汗だくになりちょっと飽きてしまいましたf^_^;)
しばらくはYZはいいかな。

走行後急いで片付けをして歓迎会が行われている諏訪市へ向かいました。
こちらのお店

40分ぐらい遅刻してしまいましたが…

みなさんすいませんでしたm(_ _)m

喉がカラカラだったので生ビールをグイグイ一気にいっちゃいましたf^_^;)
いろいろ変態話に盛り上がりましたが、一番はモリチンさん夫婦の話に笑いが止まりませんでした。
ここではどんな話かは書けません(笑)

やっぱり楽しいお酒はいいですね〜(^_^)
次は昼間での開催かな?

あと来月5日は去年に引き続き、ETCC鈴鹿2時間耐久に出走します!
FIAT&ABARTHチームは東海から2チーム、関西から1チーム出走予定ですね!
ご一緒するみなさんよろしくです( ´ ▽ ` )ノ

そして5/3には袖森でのFIAT&ABARTHオンリー走行会もありますね!
こちらも早く応募しないと。

そしてその後はアバルトを少しづつバージョンアップしていきたいな〜
LSD?アラゴ?ブレンボ?
あ〜諭吉様〜(≧∇≦)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/03/24 00:00:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 7:19
YZ!面白そうですね!
1回走ってみたいです!

音もイイ感じに入ってますね♪
更に良くするために、マフラーも換えますか!?(笑)

ETCCでは宜しくお願いしますね~!
今年も頑張りましょう♪
目指せ、フィアットアバルト組での1位~(*´∀`)

5月の袖フェスは、僕は出ないかも、です。
ちょっとまだ予定わからない~!

かわりに、YZでも行こうかなー(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 5:48
東コースはスピードが出るから面白かったですよ!ただ1セット50分もあるので飽きます(笑)
マフラーも替えたいんだけどね〜
諭吉様がいません(>_<)

ETCCは去年の成績を上回るクラス優勝を目指しましょう〜
でもまずは楽しんで完走が目標ですかね?

5月の袖フェスは帰りの渋滞がハンパじゃないんですよね(≧∇≦)
ちょっと迷います。
2015年3月24日 7:34
音!うまく入らないんですよね・・・
これ、いい感じです!

私ゃ、4月のETCCで打ち止めかも。
あぁ、諭吉様~。
コメントへの返答
2015年3月25日 5:52
今まではカメラを買った時についていた防水用のケースを使っていたので、音をあまり拾わなかったんですよね。
今回はカメラが囲まれていない物にしたので、よく聞こえるようになりました。

ホント諭吉様どこかにいませんかね〜(≧∇≦)
2015年3月24日 8:42
やっぱり速い人は操作がスムーズですね。
サーキットも気温が高くならない今のうちが
タイムが出るのかな?
タイヤの温度やらいろいろサーキットは奥が深い感じです。

夜は楽しかったですね。
モリチンさんの奥様
あるんさんの旦那様
本当に感じのいい方で あるんさんやモリチンさんが
うらやましいです。

5/3 袖森ですか?ビエントオフは来られそうに
ないですね。
では次は松本の夜かな?

同じホテルだったのにお風呂も朝食も
ご一緒できずすみませんでした。
またよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2015年3月27日 22:41
ここ最近の気温だともうベストは出ないですね。
でも春先の涼しい季節までは走ってても気持ちいいですよ!

車趣味を理解してくれる相方さんがいる事はとっても羨ましい限りです。

5/3はまだ決めてはいませんが、袖森に行かない場合はビエントオフに行くと思います。
2015年3月24日 12:17
走りに飲みに、お疲れさまでした。
歓迎会に参加できず、すみませんm(__)m

モリチンさんご夫婦のすべらない話の内容が、気になって気になって(笑)
昼間で子連れでもOKな話なら、またの機会に是非聞きたいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2015年3月27日 22:49
今回は夜でしたからね。
次回お昼の開催の時か、5/3にはビエントさんでオフ会があるそうなのでその時にでも( ´ ▽ ` )ノ

モリチンさんご夫婦のすべらない話はアルコールが入ってないと、とてもダメです(笑)
2015年3月24日 18:49
いいですね~♪いきたかった・・・・・・

変態さんの集まりなんですね??

付いていけるか心配です(笑)
コメントへの返答
2015年3月27日 22:53
参加できなくて残念でしたね。

新入隊員の皆さんは変態度が高そうなので、アウちろさんも…⁉︎
2015年3月24日 20:12
ETCC、参加されるのですね!
当日はよろしくお願いします。

私の場合、ETCCがシェイクダウンなのでお手柔らかにお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月27日 22:59
ETCCよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

今年のフィアット&アバルトのチームでは赤ワルさんのチームが一番速そうですよ!
上位独占できるよう頑張りましょう!
2015年3月25日 21:18
楽しかったね〜♪
きっとたかっちさんはコソ連だろうな〜とは思ってたよ!(≧∇≦)
休みの日こそストレス発散しないとね!

5/3はダメなのね〜?
ビエントオフがその日だよ〜ん
毒りんご隊で徒党を組んで行こうかと…(笑)
コメントへの返答
2015年3月27日 23:04
バレバレでしたねf^_^;)

楽しいお酒はやっぱりいいね〜(^_^)

5/3はまだ決めてはないけど、ビエントオフに行く時は、毒りんご隊みんなで乗り込もう( ´ ▽ ` )ノ
2015年3月27日 3:59
こんばんは。

今年になって一度も走っていない私としては羨ましい限りです。

ETCC、頑張ってくださいね♪
ちなみに↑↑超速いです!!!
負けないように全力で逃げてください(笑)
コメントへの返答
2015年3月27日 23:11
こんばんは〜

今年はETCCの前に4回サーキットを走ったので、少しは自信持って走られるかな〜

去年の赤ワルさんのノーマルのツインエアーであのタイムですからね〜
アバルトになれば超速いに決まってますよね(≧∇≦)
追い掛けられるのは弱いので、全力で追い掛けます(笑)

プロフィール

「@pagpug さん 返事が遅くなりました(; ´ᵕ` )
新潟市内は震度4だったので、大丈夫でしたよ。
ただ酔っ払っていてうとうとしていたので、揺れた時は一瞬何が起きたか分からなかったです(; ´ᵕ` )」
何シテル?   06/23 14:35
たかっちGTです。よろしくお願いします。 以前から興味のあったサーキット走行を最近始めました。 楽しすぎてしょうがないです(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新潟温泉旅&北陸オフ(DAY0&1:今年も徹夜走で始まる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 10:48:13
勝手に「道場破り」 Vol 2 in 袖ヶ浦   秘密の攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 10:25:44
全国ミーティング2012 movie② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 19:03:52

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
「ルノー」LIGHT10 AL-FDB207(ライト10AL-FDB207)20インチ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト500からの箱替えです。 595 competizione SCORPIO ボデ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
社用車がN-ONEからフィットのハイブリッドに乗り換え。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほんと楽しい車でした。 2000台限定 621/2000番でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation