• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaRaRa@Osakaの"エブリン" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2025年6月3日

【114821㌔】クラッチワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
ここ最近MTの入り方にばらつきがあったり
MTケースから異音発生

クラッチワイヤーを確認するとMTケース側の土台?が割れておりました
2
純正の状態でもワイヤーは斜めだけど
土台が潰れてしまった影響でさらに傾斜がかかってしまってるご様子
3
クラッチワイヤーを確認したところ
ワイヤーは外れそうなくらいダルダル

写真の様に調整はして異音解消
・・・レリーズベアリングか('Д')

とか思いつつもワイヤーだけ交換して貰うことに
4
色々情報を集めて自己流でワイヤーをまっすぐにするとMTの入りが劇的に改善(自己責任です)

ワイヤー交換と同時にクラッチワイヤーの経路も出来る限りまっすぐに調整してもらうことに(自己責任)

軽い踏力でクラッチペダルは踏めるし
軽い力でMTはスコスコはいる

皆にお勧めしたいと言いたいところではあるけどメーカーのやってることを無視した行為でなにかあっても自己責任でしょうし、レリーズベアリングや他の部品の影響もあるかもしれないのでそこんとこ人柱になって様子見しておきます
5
なお作業後に往復300㌔程度を一気に走行
写真は最近お気に入りの和歌山高野山の麓にある新城ベースさんのランチ


MTが気持ちよく入るのでよいです

ウチのエブリイくん、ターボ&4WD&マニュアルなのにのんびり走ればリッター20㌔越えになる不思議な車。

良く走るし荷物も乗るしもうこの仕様で買えないし気に入ってます

万が一MTのトラブルが発生しても修理してまた乗り続けるでしょうね、まっしゃーないです、そんなもんと割り切って乗り続けますよ(ATがぶっ飛ぶより影響度が少ないし)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフ交換

難易度: ★★★

クラッチ確認

難易度:

AGSオイル(油圧作動油)交換

難易度:

シフト渋い解消

難易度:

ミッション、リヤデフオイル交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月6日 22:37
こんばんは😃
新城ベースさん行かれてるんですね😊オーナーのTさん農業にもアグレッシブに取り組んでられます
し、素材選びもこだわってますよね。最近、昼時に通っても駐車場満タンな事が多いので、素通りしてしまう事が多いです。
コメントへの返答
2025年6月7日 7:14
こんにちは~
最近よく新城ベースさんに行ってます、高野龍神スカイラインの帰りにランチを食べたいって時に丁度いい場所ですしオーナーさんもいい人でムチャ美味しいのでありがたいです

おっしゃるとおりで最近駐車場満タンなパターンもあるので時間ずらして行ってます

あと紀美野町が何故か山の中なのに食べもんやが多いのでそのあたり色々見て回ってます(笑)

プロフィール

「[整備] #エブリイ 【116931㌔】夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1633245/car/2871432/8299870/note.aspx
何シテル?   07/15 17:08
なんやかんやで車大好きなオッサン?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
サエバリョウのミニに憧れて数十年、念願のミニオーナーとなりました😂 いっぱい思い出を作 ...
ダイハツ コペン 銀さん (ダイハツ コペン)
また買ってしまった、これで3台目ですよ(遠い目 やっぱり面白い車ですよ この頃のダイハ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用、ヤフオクで購入 カブ史上?不人気車らしいですが タイカブが欲しかったのでこれ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
お仕事用、そして趣味車(ΦωΦ) 荷物を乗せるために必要となり探してました 当初納車待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation