• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

盛りだくさんな週末。

この週末は、お天気が良かったので、お出かけ三昧してきました。


まず土曜日。
某ブログでのお誘いをいただいた「春の里山原付ツーリング」にシグナスで参加。

みーんなちょっとレトロなギア付きのバイクの中に、一人だけ現代的なスクーターで参加という
浮きっぷり(笑)

埼玉西部の里山を、ちょっとひんやりした空気の中、快走!





みなさんいい大人なのに、こういうバイクに乗ると高校生みたいに競い合って一生懸命走るところが
面白い。
後ろから眺めながら、ヘルメットの中でニヤニヤしてました。

奥武蔵グリーンラインを走って、こんな眺めの良い所で



コーヒーを淹れて乾杯!



その後、正丸峠を走り



名栗でおいしいランチをいただいて。
ちょっとトラブルもあったけど、18時頃無事帰宅。
年に一度は原付で遠出もするけれど、近場の里山をみんなでワイワイ走るのも楽しい。
満足満足の165kmツーリング。


で、今日。
かなり寝坊したけど今日もお天気が良い。
家事を済ませつつもお出かけ病がうずうず(笑)

という訳で12時すぎに、今度はポロ子さんで北西に針路を取れ!





取った先には



めがね橋があったり(笑)

こんなトコまで来てみました。



そして、遅いお昼は、軽井沢の「Cafe GT」さんでパスタを。



洗車してないポロ子さんだけど、ちゃっかりお立ち台に(笑)




お腹いっぱいになったら、次はデザートをいただきに、浅間サンラインを西進。



どんだけ食べる気だ?(爆)


で、たどり着いたは湯の丸高原の麓、
「アトリエ・ド・フロマージュ」さん。



何だかんだと年に一度はケーキ食べにバイクやらクルマやらで来てます。

カマンベールのアップルパイとコーヒーをいただいて満腹満腹(笑)




この時点で17:20。
湯の丸を登って、嬬恋に抜けてパノラマラインを走るか、はたまた軽井沢に戻って
アウトレットでも覗くかとも考えたけれど、割とここまでで高速&ワインディングを走れたので
満足したのと、日が暮れて帰りが遅くなるのもナンなので、帰宅する事に。

小諸から高速に乗り、渋滞にはまったものの、花園経由で20:20すぎに無事帰宅。

329kmの半日ドライブでした。

バイクにクルマに満足な週末だったなぁ。
これで250ccのバイクも乗れれば言う事ナシ!だったけど、体が持ちません(笑)



ポロ子さんは着々と距離を伸ばし、本日25,000kmを突破しました。
こないだ20,000kmになったばかりだと思ったのですが(汗)







ブログ一覧 | ドライブ♪ | 日記
Posted at 2013/04/14 23:23:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

本土を走る!①
shinD5さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年4月14日 23:41
遊びまクリスティな週末だったんだね。


オイラは「仕事縞栗」な週末でしたぁ。。


cafeGT

イイよね!




フロマーヂュ・・・・


アソコは美味い!



あれ??

沢屋さんは、行かなかったの??




あぁぁああ

行きてぇ。。。。


碓氷バイパスを、タイヤのショルダー溶ける程攻めたいぜぇ。。


あっ!

バイクの方ね(笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 8:03
遊びまクリスティして来ましたよ♪

あっ!
沢屋さん寄るの忘れた(汗)

碓氷バイパス、みんな行っちゃって置いてきぼりなんだもん、旧道にしましょうよ~、砂浮いてたけど(笑)
2013年4月15日 9:33
50ccでのツーリングって、中々難しいので行ったことがない、のびたです。
高速に乗れないので・・・(笑)

濃い二日間のようでしたね。
週末は宇都宮、日光へ行きましたが、久々の長距離で帰ったら泥になりました・・・

またGTは行きたいです。
コメントへの返答
2013年4月16日 8:11
原付ツーリングも楽しいですよー。
私も今でこそ125ccですが、以前は50ccで木曽福島(麦草峠越え)とか菅平(湯の丸越え)とか行ってましたよ(爆)

なので、のびたさんも是非!(違)

この週末はお出かけ日和だったので、高速は混んでいたようですね、お疲れ様でした。

カフェGTさん、良いですよね~♪
2013年4月15日 18:06
週末は大活躍ですね~ 雪もなくなったので、そろそろGTに行かないと~

GTでプチでも致しましょうか~
コメントへの返答
2013年4月16日 17:52
あっちこっちと行きまくった週末でした(笑)

軽井沢はまだ新緑には早すぎました~(汗)
GTでプチ、いいですね♪
ぜひぜひ。
2013年4月15日 20:25
日曜の昼過ぎに出て軽井沢~東部湯の丸ドライブして329km走って8時半に帰宅ですか!?

先日の大阪往復運転と言い、くめちこさんって、どんだけオトコマエなんでしょう!?

今日のお仕事に影響はありませんでしたか??

オッサンな私にはマネできません(爆)

コメントへの返答
2013年4月16日 17:57
いやいや、往復高速使ってますから、この位はこなせます(笑)
埼玉から軽井沢なら往復300kmないですから、割と気軽に行けると思うのですが・・・?
(間違ってる???爆)

余裕を持って遊んだ週末だと思っていましたが、月曜日は仕事中眠かったです・・・

マネできないって・・・日帰りで800km以上走られてるinakichiさんの方が断然上手ですって!
2013年4月28日 20:43
カフェGT行ってたんですね!
出先でコーヒーにあこがれる私です
コメントへの返答
2013年4月29日 20:43
そうなんです、先日お邪魔したのに結局また行っちゃいました。
糸魚川は断念しましたよ(笑)

出先でランチとお茶をするために出歩いているようなものです?(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:07 - 19:43、
287.04 Km 8 時間 59 分、
夏の原チャリツーリング2日目、帰宅。」
何シテル?   08/16 20:02
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation