• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月19日

遊びすぎた?先週末(汗)

遊びすぎた?先週末(汗) ここ数日、関東地方は良いお天気が続いて、気持ちよい陽気ですね。

さて、先週末はそんな陽気の中、金曜夜から日曜日までお腹いっぱいに遊んできました(汗)
それぞれにブログを書くと面倒なので(コラ)一気にまとめてGO!!

まずは、金曜夜は久々のアクア会!
海ほたるへ出撃です。

今、住んでいる街からはどうやって行けば良いのやら???
地図を見たり、グーグル先生やお連れさんに尋ねた結果、首都高殿町まで下道で行き、そこから高速が良いとのこと。
知らない道を夜走るのは迷子の恐れがあったので、隣にお連れさんを乗せて向かいました。

数ヶ月ぶりの海ほたるでは、新しい方もたくさん!


全部の車を撮影できなかった(汗)
この日いかつさNO.1!?なシロッコ。
車高低い!!


ポロ子さんと似てる?ゴルフⅤ・GTI


これは本当にポロ子さん(笑)


たくさんのクルマがありましたが、ボンネット開けて迫力があったのはこちらのゴルフⅣ
こんなエンジンカバー出してましたっけ?と思わず質問しちゃいました。


日付が替わったころにお暇して、さすがに帰りは高速使って帰りました。
しかし、埼玉から行っていたころに比べて、高速代がかかる~(T_T)
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。


翌日土曜日は、午後からお出かけ。
まずはお連れさんの用事にお付き合い。


こんなクルマの同乗試乗してきました。
せっかくのMTですが、いかんせん左ハンドルなので(未経験)試乗は遠慮、横からあれこれと。
さすが最新のクルマ、色々と最新メカ(?)満載で楽しませてもらいました。

夕方からは下道をトコトコと都心方面へ・・・
日も暮れた頃に、環八沿いの公園へ到着。
「環八お茶会」にお邪魔しました。





初めてお邪魔しましたが、古いシトロエンが多いです。
どこからともなく?古いクルマを中心にフランス車が集まって、夜空の下で四方山噺・・・
何だかゆるーい雰囲気で、かつムードがありました。



このルノー・トラフィック、これまた同乗試乗させていただきましたが、大きな車体と高い着座位置も相まって、楽しい!
トラックみたいな視点だけど、乗り心地は全く違ってふんわりゆったり。
これで高速道路をのんびり延々と走ってたら景色も楽しめていいなー、遠くへ行きたくなるクルマだな~と勝手に想像してしまいました。

こちらは、夜が更けてもまだまだ続々と集まっていましたが、翌日の事も考えて、早めにお暇しました。
色々お話聞かせて下さったみなさま、ありがとうございました。


翌朝、頑張って早起きして道志みちで向かった先は・・・



山中湖畔にある、カフェ「ペーパームーン」さん。



清々しい空気の中(実際は肌寒かった)、テラス席でおいしい朝食をいただきます。

って、これは「カングージャないンボリー」というイベント?です。
この日は山中湖畔で「カングージャンボリー」があるので、それに集結するカングー達の渋滞を高みの見物をしようという、一風変わった?朝食会なのです(^^ゞ

しばらく食事をしながら通りを眺めていると・・・始まりましたカングー渋滞。



色とりどりのカングーやルノー車が列をなしています。
時折、みん友さん等お知り合いのクルマが通り過ぎるので、「あ!○○さん通過中!!」とネタにしつつ(^o^)/

渋滞が解消し、しばらくして会もお開きに。
朝食会参加者のクルマはコチラ。
朝早くからお疲れさまでした!ありがとうございました。




お腹もいっぱいになったし、お天気も良いし、まだ午前中だし帰るのはちょっと勿体ない・・・

という訳で、メーカーも違えば国も違うポロ子さんでカングージャンボリーに潜入!


メイン会場は前も後ろも右も左もカングーだらけ!(当たり前か)
色とりどり、新旧カングー勢揃いで壮観!



テントやタープを張って、テーブルや椅子を広げて各自思い思いに・・・
まったりゆる~く、家族で楽しんでいる様子が伝わってきます。
フリーマーケットやステージでのイベントもアットホームな感じで、のんびりピクニックのようでした。
カングーって、とっても優秀な「家族に愛されるファミリーカー」なのだと感じた次第。
ハンドメイドなドレスアップや、遊び心あるディスプレイが和ませてくれました。
道具でありながら、きっと家族の一員なクルマなのでしょうね。

自分的にコレは!なカングー↓



ふっかちゃん市よりご来訪のカングー。
確かチューンド・カングーでしたよね?
「カングーR.SでMTとか出たら面白いのにな」と思う自分にはツボでした(笑)

非カングー駐車エリアも珍しいクルマがたくさんいました。
ここでもゆる~いオーラを放っていたのは、カングーご先祖村(キャトル)でした。



ほんわか~。

会場内ではみん友さんとお会いして立ち話・・・たくさんお付き合いいただいてありがとうございました。
13:30すぎに会場を後にして、のんびりまた来た道で帰りました。
最後に宮ヶ瀬に寄り道しようとしたのですが、さすがに疲労がピークに達し、通過orz
帰宅後はぐっすり昼寝Zzz・・

振り返ってみると、全力で遊び倒した気が(汗)
週末、各所でお会いしたみなさま、ありがとうございました。
次の機会もどうぞよろしくお願い致します。


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/05/20 23:09:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

パンク。
.ξさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

首都高。
8JCCZFさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年5月20日 23:18
アンヨと同じで、治ったら全快ですね~♪
そんなに遊んだら、週明けから職場復帰出来ないよ(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月25日 10:30
お天気につられて、つい遊びまくってしまいました(^-^;
週明けと言わず、毎朝起きるのがツラいです~(眠)
2016年5月21日 2:39
おはようさん☆ (笑)

2馬力だといろいろと遊べるね~♪
この週末も長距離走るみたいだし、
気をつけて楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2016年5月25日 10:34
運転手二人だと、遊びに行く場所の数も航続距離も「2倍、ニバ~イ!」(古)です(^-^;
遊びすぎて自動車税がまだ…(>_<)
2016年5月21日 7:24
おはようございます!
たっぷり遊ばれたみたいですね〜
フランスの集まりって縁が無いんで羨ましいです。
先日はお越しいただきありがとうございました。
ぜひま遊びにいらしてくださいませ!
(#^.^#)
コメントへの返答
2016年5月25日 10:39
こんにちは!

はしゃいだ子供のように遊びまくってました(^-^;
フランスの集まり、自分も縁がなかったのですがゆる~い感じで楽しかったです。
quaさんは週末のワーゲンデイ満喫されましたでしょうか?
海ほたるでも、宮ヶ瀬でもまたどうぞよろしくお願い致します。

プロフィール

「@青屋根白ボ さん、ホワイト餃子!しばらく食べてない!食べたい~!」
何シテル?   07/26 21:42
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation