• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月13日

朝霧高原まで原チャリツーリング

朝霧高原まで原チャリツーリング 先週土曜日に、みん友さんである紳士ライダーをお誘いして原チャリツーリングに行って来ました。

普段は大型バイクでツーリングされているのですが、通勤用の125ccスクーターはもっぱら街乗りとのこと。
ここはひとつ、楽しい原チャリツーリングの沼へ引きずり込むべく…😎

朝の道志みちを山中湖へ向けて走ります。

3連休初日、中央道も渋滞とあって交通量は多め。

紳士なライダーは初めての原チャリツーリングとは思えないスムーズなライディング!
さすが大型ライダーです。

途中休憩を挟みつつも最初の目的地、山中湖のデニーズに到着!

優雅にモーニングをいただきます♪

デニーズのモーニング、初めて食べたのですが、ドリンクバーを付けてもお得でおいしいですね♪
バイク話に花が咲きますが、先に進みましょう。

R139を河口湖方面へ進みますが、夏休みなので混雑してるんですよ(汗)

という訳で走りやすい方面へ目的地を変更し、行き先は朝霧高原にします。
富士の樹海の中の道ですが、昼間なら怖くない~

怖い(?)のは迫り来る紳士~いや速いんですよこのお方(笑)


樹海を抜けたら雲をまとっていますが富士山!

目的地は朝霧高原のIDEBOKUです。
さっきモーニング食べたけど、もうおやつです(笑)

濃厚なソフトクリームいただきまーす♪

牛舎をのぞいてみたり、お土産も買って、この先は…
色々考えてみましたが、初めての原チャリツーリングだし無理をせずに戻り方向へ。

河口湖まで戻ってお昼です。

家の人お気に入りの回転寿司(汗)
回転寿司とはいえ、クオリティ高いのですよこのお店。

近海物&かに汁つき♪
生シラスと桜海老が静岡のお寿司ですね(^-^)
お腹いっぱーい♪


山中湖をぐるっと走って、道志みちに増えてきたカフェを新規開拓。

さすがに暑さでバテてきた身にレモンスカッシュが沁み渡りました~。

道の駅でライコランドのイベントをやっていたので冷やかして、後はトコトコ走って帰宅です。

初めての原チャリツーリングを楽しんでいただけたようで良かったです。
夏は楽ちんなコレで行きましょう♪
峠の登りはキツいけど、案外どこでも行けますよ(^-^)



そんな自分は台風が来るという予報が出ていますが、恒例の福島原チャリツーリングへ今週行ってきます(汗)
ドンピシャなので台風来ないでー!!
ブログ一覧 | シグナスX
Posted at 2024/08/13 19:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

原付二種ツーリング
kiku‐さん

初夏の原チャリツーリング・異種格闘 ...
くめちこさん

991で南房総へ、この鮨屋GOOD!
ペッキーさん

有給休暇消化ソロツーリング
kiku‐さん

朝霧高原~山中湖 ボルボV60
lily220さん

朝ドライブ
USBP9さん

この記事へのコメント

2024年8月13日 20:11
紳士ライダーです(笑)
とっても楽しい原チャリツーリングへ連れていって頂きありがとうございます。
125㏄スクーターの奥深さを探求できました。
実は今日、箱根へ行ったのですが、1000㏄にするか125㏄にするか考えてしまいました(笑)
また、原チャリツーリングへ行きましょう!
福島ツーリングはお天気が微妙なので気をつけてくださいませ。
コメントへの返答
2024年8月14日 9:51
先日はお疲れ様でした!
125ccでのお出かけを楽しんでいただけて何よりです。

kikuさんのリードなら箱根でもスイスイ登れてしまいそうですね~最新のスクーター羨ましいです。
またおいしい物食べにツーリングしましょう♪

福島、行きはよいよい帰りは…になりそうです(>_<)
気をつけて行ってきます!
2024年8月14日 11:28
紳士なのは顔だけで、走りは攻め系かぁ〜
コメントへの返答
2024年8月14日 12:33
いやいや、攻めた走りというよりはスムーズでジェントルな走りです、とご本人の名誉の為に言っておきます(笑)
2024年8月14日 21:30
紳士ライダー,排気量にかかわらず抜群の運転センスをお持ちですから,僕などは足元にも及びませんが....

ここはひとつくめちこさんが,
スクーターの性能の違いがツーリングの決定的差ではないことを,
思い知らせてやってくださいな.
コメントへの返答
2024年8月14日 23:10
足元にも及ばない、なんて言わず、アビサルさんもリターンして125ccのお仲間にぜひ!とお誘いしてみます(笑)

性能の違いではなくライダーの腕の差と言いたいところですが、その腕もリッターバイク乗りというニュータイプに覚醒した紳士には通用しないみたいです。

2024年8月14日 23:09
運転手です。
紳士ライダーの記事でも感じたんですが……
原チャリでの距離感がバグってます(((^_^;)
コメントへの返答
2024年8月14日 23:44
え~1日200km位はふんふん♪と言ってるうちに走れちゃいますよ~、スクーターだから座って両手使ってるだけなのであまり疲れないのです。

という訳で(運)様もビーノをお持ちですから、厚木のドムドムにチャレンジをオススメします(笑)

プロフィール

「@青屋根白ボ さん、ホワイト餃子!しばらく食べてない!食べたい~!」
何シテル?   07/26 21:42
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation