• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこの"ポロ子さん" [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

右サイドミラー脱落→接着【156,800km】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家の人が「餃子食べない?」と言い出したのでお盆の渋滞を避けつつ午後よりお出かけ。
圏央道を走行中、どうも右ミラーが揺れてるな?と気づいたので確認すべくPAへ。
やはり、鏡面が僅かな粘着を残してポロリと外れました(汗)
2
またですかー!と思うも、落下しなくて良かったと前向きに。
車載の養生テープで応急処置して、ちょっと見えづらいけどヨシ!(笑)
3
以降のんびり走行して餃子食べて帰宅。
本日は雨が降る前に貼り直します。
今回もセメダイン スーパーXで貼り付けました。
4
鏡面裏とドアミラー側にたっぷり塗って接着!
5
鏡面に付着してしまったベタつきをパーツクリーナーで掃除してきれいにします。
6
完全に硬化するまで台風もあるし養生テープで補強して完了です。
しかしホントに純正ミラーはポロリが多いなぁ。
固定は接着剤ではなく、両面テープの方が良いのでしょうかね?
7
おまけ。
はるばる食べに行った餃子は相変わらずおいしかったです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント左ウインカー球交換 93,663㎞

難易度:

ワイパーブレード 前後交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ミラートリム交換

難易度:

【潤滑維持】 WAKO'S フッ素オイル A105

難易度:

バックドアアクチュエーター交換 106,738㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月13日 20:28
餃子が美味そうな事はめっちゃ伝わりました(笑)
こんなセメダインがありますよ!
プラモデルの仮組みに使用してます。

https://www.cemedine.co.jp/cemedine_reports/kaerubbx.html
コメントへの返答
2023年8月14日 10:41
こんにちは。
餃子が好物なので、調子に乗って4人前食べました(笑)
取り外しのできる接着剤!こんな便利な物があるんですね。ガラス品等の展示に使うミュージアムジェルみたいな感じでしょうか。
2023年8月14日 7:49
樹脂とか接着とか弱いよね。でも、ポロってこんな感じで鏡ついているんだ。

餃子三味ですね。そんな美味しい店あるんですね。
コメントへの返答
2023年8月14日 10:48
こんにちは。
日本の暑さと湿度もあってか樹脂方面は弱いですね~。鏡はただ貼り付いているだけです(笑)
餃子は宇都宮の有名店2トップのお店です。
普通の餃子と言ってしまえばそうなんですが好物なんです(*´∀`)♪
2023年8月14日 10:07
こんにちは~

ミラー落下寸前で気づいて良かったですね。
両面にしろ接着剤にしろ、貼り付け面を整えさえすればガッチリつくと思いますけど、それをしなかったらまたポロリ...かも。(^^;)

ま、ミラーのことよりも 冒頭の「家の人が「餃子食べない?」と言い出したので」という仲良しご夫婦関係が羨ましかったです。

ではブロ~♪
コメントへの返答
2023年8月14日 10:55
こんにちは。
幸いにもミラーはすんでの所で気がついて、を繰り返して紛失を逃れています(笑)
取れた鏡と本体を見ると、前回の接着剤跡が殆んど残っていないのでどうしたものかと。

家の人が餃子の言い出しっぺなのに、こちらが車を出して全部運転するのが解せないところです(´・ω・`)?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:07 - 19:43、
287.04 Km 8 時間 59 分、
夏の原チャリツーリング2日目、帰宅。」
何シテル?   08/16 20:02
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation