• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ysk-Mのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

2017/05/14 インドラ5thへ参加しました♪

2017/05/14 インドラ5thへ参加しました♪先週の話ですが、5/14の日曜日はHidetさん主催のツーリングに参加させてもらいました。
年に1回、前車のE36M3に乗り始めてからの必須参加行事になっております。
E46M3に乗り換えてから2回目の参加ですが、さて今回はついていけるのか?
無理せず自分のペースで走ろう!と、数日前からワクワク!!
土曜日の予報は雨でしたが、金曜日には洗車も決行!
準備は万全です。


ところが・・・。時は土曜の雨も上がった22:00。
車に忘れ物を取りに行くとホイールがえらい汚れてます。
雨の中所用で千葉の実家に泊まりのため、高速で移動しましたが、
別に普通に走ってただけだし。それでこんなに汚れんの??舐めてました。

仕方なく、
「パッドのカスが固着するから、、、」ホイールだけ拭いていると、
「フェンダーにも跳ねてるじゃん、、、」フェンダーもジャブジャブ。
「ああ・・・ドアの下の方も、、、」ドアにも水をかけ、、、
「リップに虫ついてる・・・落としとかないとアレだし」ゴシゴシ。
「ライトにも虫が・・・」

もう、全部に水かけました。

結果的に完全なる洗車を行い、やっと準備完了です。


あれ。ちっともツーリングの話が出てこない。ようやく本番です!
東名の中井PAに7時。集合場所には主催者のHidetさんを始め集まったドイツ車たち。


おぉw 私以外は全てポルシェw 逆に変な存在感。混じっちゃいました。スミマセンw

そんなこんなで出発し・・・
御殿場ICから大観山へのルート。こちらから登るのは初めてだな〜と、長尾峠へ。
いきなりここかー。ついて行けっかなーとか思ってたら、
黄色ターボさんの964ターボ3.6、Hidetさんの964ターボはあっという間に見えなくなりましたw

906Carrera6さんの993ターボの後ろにつき、
rubber996GT3さんのポルシェ996GT3CSを後ろに従えるという恐れ多い編成で
右に左にステアリングを切っていると、あっという間に三国峠へ。



富士山は見えませんでしたが、雲海もなかなかいい感じで気持ちいい!!
若干汗ばんでいた身体に心地いい涼しさです。

三国峠を後にし、途中skdoさんの993CarreraSと合流しつつ、大観山へ。



ここでぼんちゅーさんのフェラーリ16Mも合流。かっこいい〜!!





ここから、ランチを食べにGTカフェへ移動です。
亀石までGTカフェのマスターがお迎えに来てくださるとのことでこちらで待っていると、、、



マスターの車は驚きでした。ロードスター”ウナギイヌ”仕様w めっちゃイカしてました。
(画像はHidetさんからお借りしました)

初めて通る韮山峠を越え、



GTカフェでランチをいただきました。
とても素敵な店でした!ランチもボリュームがあって美味しかったです。





カフェでしばらく過ごし、ここで帰路につきました。
自分にとってインドラは年に一度の大事なベンチマークになっているような感じです。
1年乗ってきて、46M3にそれなりに慣れることができたんだなーと感じることができました。




最後は洗車で締め!

みなさん、ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。



追伸。

帰り道、トイレ休憩で寄ったコンビニでポケットから出てきた
カメラのレンズキャップ。つけ忘れてた〜とカメラにつけようとしたところ、
自分のは付いてる・・・。よく見るとニコン。自分のはソニー。



あ、Hidetさんのレンズキャップをパクってきちゃった♪」

ごめんなさ〜い!


ニコンも使うので見慣れたレンズキャップ。しばらく気がつきませんでした。
今度お返ししますので、それまでは他の物でなんとか代用を、、、

例えば・・・





プリングルスの蓋とか。

僕のは家にあったプリングルスの蓋をなんとなく試してみたら、
ピッタリはまるという奇跡がおきましたw
チップスターでもいけるかもw

どうか、Hidetさんのレンズ径がプリングルスかチップスターの蓋にピッタリでありますように・・・。

Posted at 2017/05/21 05:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日 イイね!

天気は悪かったけど。。。単独クルマ遊び

天気は悪かったけど。。。単独クルマ遊び先週の土曜日は仕事のスケジュールが伸びて予定が無くなってしまった土曜日となり、
金曜夜中に思い立って朝から箱根へ。
今にも雨が降りそうな曇り空で青空のかけらも見えませんでしたが、流しに行ってきました。

箱根には、昨年春のツーリング以来でした。乗り換えたばかりのE46M3でおっかなびっくり
走ったきりです。
ひとりは寂しいだろうな〜と思ったのですが走りたくて。。。

来るのは日曜日や天気の良い日が多いので車やバイクが多いですが、
土曜日であることと天気がイマイチなせいかターンパイクから
御殿場に抜けるルートはかなり空いてました。
空いてる箱根を自分のペースで走る箱根がこんなに気持ちよいとは!
今更ながらの発見で病み付きになりそうですw

昼前には戻ってショップでオイル交換をしてもらい、夜は雨の予報なので
洗車は翌日に回して、とりあえずホイールに降り積もったダストを拭き拭き。
そして帰宅し昼寝をするという素晴らしい休日ww

かなりリフレッシュできました!
またこんな天気の日が来たら積極的に狙うことになりそうです。

Posted at 2017/04/28 15:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

乗り換えて1年

皆さまこんにちは。

全く更新せず、ほぼ放置状態でした。

その間に箱替えもしており、

ダカールイエローのE36M3Bから


イモラレッドⅡのE46M3へ。



乗り換えをここに投稿もせず、明日、4/9で1年になっちゃいますσ(^_^;)

E36は2年ほどでしたが、この2台を乗り継げたのは幸せだなーと、
改めて思っております。

どちらも大好きなクルマです。

たまに首都高を散歩したり、大黒パーキング行ったり、旅行したり。
時には仕事も、買い物も、駅までの送迎も。
日常から遊びまで今のところ全てコレ1台です。
今年はできればサーキットも体験してみたいです。

M3という、間違いなくスペシャルな1台なのに、
そんな風にも使えちゃうこの車の幅広さはすごいなと、改めて思っています。
(多少無理矢理感が出てますが。。。笑)

久々でしたが、これからもたまには更新して
皆さまと関われたらと思いますので、よろしくお願いします!


Posted at 2017/04/08 13:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

オイル交換

ちょっと前のことになりますが、備忘録として。
初ツーリングの次の日、5月12日。
納車して初めてのオイル交換をしました。

前回交換は前オーナー様が車検の際に交換で、
2013年9月。半年以上経っています。
でも走行はそれからわずか300kmでした(^^;)

距離はまだいってませんが、半年以上経つし、
前日のツーリングでブインブインしましたので交換します。

交換したオイルはWAKO’S 4CR 5W40です。
量は6.5L。
エレメントと合わせて交換です。
オイルはけっこう汚れていました。



M3に乗り始めてから、なんでも見たがりです。
ジッと見てしまいました。
社長さんはやり辛かったかもしれませんが。。。(^^;)
とても丁寧に作業していただきました!



交換後は明らかにスムーズになりました。
気持ち良くて大きく回り道をしてしまいましたw

これが約1ヶ月前。

それから1ヶ月しかたっていない現在。。。
早くも2回目のオイル交換目前です!!!

乗るのが楽しいと、こういうところにはっきりと現れるんですねw
頑張って働かないと(^^;)
Posted at 2014/06/10 03:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

初ツーリング!!その②

初ツーリング!!その②つづきです。

そもそも私がこのツーリングで一番肝に銘じていたのは、
「迷惑だけはかけないように!」
でした。

なので、ほかの皆さんの前を走っていると、
じっとりと背中に汗をかき、緊張が高まります。

そんな中、たまに私には速いスピードをHidetさんがカーブで出して
車間を開くもんだから、
「んっ・・・!!」と息をとめ、
抜けると「ハァハァ。。。」
連続で来ると止まったまんまです。
まだM3がどのくらいのスピードでカーブに入って平気か探り探りでした。
相変わらずシフトはぎこちない。。。

シフトでガクガクするたびに、昔の自分に対して
「せめてMT買わんかい!10年後のお前はこんなザマだ!!」
と、ブン殴ってやりたくなります。

なのでできれば他の参加車の前を走るのは避けたいところでした。
(やっぱヘタなの恥ずかしいなぁって。。。w)
しかし、はぐれるのはもっとイヤだから、一番後ろも避けたい、、、

結果、後方に狼の存在を感じながら走るため、こんな有様でした。

大観山で休憩の時に、
「僕みんなを追いかけてるとハァハァなります」
言葉足らずに言ってしまったため、笑われてしまいましたが、
私はM3の車内でこんな感じでした。。。(^^;)

↓ホントに快晴♪





その後は芦ノ湖スカイラインでまたもや息を切らしながらも
三国峠で途中休憩。
きれいな景色とカッコイイクルマ達。





休憩の三国峠で嬉しい出来事が!
私的には一番のハイライトでした。
993GT2CS以外にM5も乗ってらっしゃるRodosさんに、
厚かましくも私を助手席に載せてM3を運転してもらうというステキ体験を
させていただきました。やった!!

↓Hidetさん、画像お借りしました!スミマセン



私が運転している時との音の違いにビックリしました(^^;)
ちゃんと腕を磨いてこういう音を出したい!
と、改めて決意しました。

芦ノ湖スカイラインを抜け、ゴールでもある昼食会場に到着!!
昼食も美味しく、緊張から解き放たれたホッとする時間を過ごすことが
できました。





ツーリングはここで解散となり、それぞれの帰路についたのですが、
帰り道では、相変わらずガクガクなシフトの練習をしながら帰りました。

思う存分ガクガクしてもミラーには狼たちがいないことにホッとしながら、、、w

以上、私にとっての初ツーリングは、
暖かく仲間に入れてくださった参加者の方々のおかげで、
これ以上ないサイコーの初ツーリングになりました!

皆様、本当にありがとうございました!
Posted at 2014/05/22 18:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017/05/14 インドラ5thへ参加しました♪ http://cvw.jp/b/1634729/39803016/
何シテル?   05/21 05:32
赤のE46M3に乗っています。 気軽に声かけてください! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアクォーターウインドウのウェザーストリップ(モール)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 23:49:27
シールブレスト交換とモール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 17:20:57
みんな困ってる!!モール交換!!E46 M3!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 22:15:38

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
赤のE46M3に乗ってます。E36からの乗り換え当時は、スムーズな速さから一転、暴力的な ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このたび縁あって相棒となった、ダカールイエローのE36M3B。 1994年式のハタチ。ピ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation