• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muku69の愛車 [ホンダ X4 typeLD]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

ウォーターラインOリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回、フレームに当たって外せないと思い一旦見送りしてた、フロント側の冷却水ラインのOリング交換を敢行。エンジンマウント全部緩めてエンジンずらす予定でしたが、ダメ元で再度やってみたらポロッと取れました。ホントにギリギリの設計なんですね。
2
外したパイプ見たら、諸先輩方の知恵が実施されてました。わずかにパイプを短く削って面取りしてた。思いと違って妙な角度なので、今回修正して、磨いて。
サビだらけなので塗装します。
3
マスキングして、ミッチャクロン吹いてジンクス吹くつもりがノズル詰まって吹けず、耐熱ブラックを吹きました。
4
新旧Oリング。右新品です。直径3mm。
旧品は楕円に変形2.4x4.5mm位になってました。
5
厚みも見ただけて違います。
6
シリンダー側を清掃します。
7
右側の掃除完了
8
左側の掃除完了。
見えないので、鏡や写真で確認。
9
塗装が乾いたので、パイプにOリングをセットして、下から上に回すように挿入
10
Oリングがしっかりハマったらボルトをしめて完了。前回、クーラントは再使用したけど、全て交換完了したので新しいクーラントを入れて、エア抜きして完了!
25年で2回目なんだろか?次は10年以上先?
さすがに乗ってないかな、生きてるかも怪しいな(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

ニーグリッププレート

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

リザーブタンク清掃

難易度:

インナーサイレンサー

難易度:

フロントフォークオーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目が気に入ってる http://cvw.jp/b/1638139/48546574/
何シテル?   07/17 10:40
mukuです。2009年からハイエース ナローガソリンS-GL 改6人乗りです。 トランポの予定が弄り病が再発して空気しか運んでません。 3年経ってようやく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X4の足回りリフレッシュ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:32:43
フロントフォーク OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:41:27
1か月点検とパーキングブレーキの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 20:59:13

愛車一覧

ホンダ X4 typeLD ホンダ X4 typeLD
2022年7月10日、コロナ禍 綺麗なX4に出会えたので、即日嫁いで貰いました。まだ、ガ ...
トヨタ ハイエースバン HIACE200V (トヨタ ハイエースバン)
トヨタ ハイエースバンに乗っています。
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
CRM250Rm 91年モデル? 使用停止中 92年、倒立初期モデル。KDX200から乗 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月16日納車 次男用兼、お遊び用 スズキアリーナの営業さんの車を無理言って譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation