ということでw 昨日マツダに行ってきました。オイル漏れの件はみなさんのご想像通り、デスビのOリング交換で直るそうです。…が、新たな新事実が!?Σ(・Д・ノ)ノ アウッ オイル漏れの点検をしてもらっていたら、なんとラジエーターの破損が見つかってしまいましたorz どうも嫁がフロントバンパーをぶつけた際にラジエーターまで突いていたらしく、ラジエーターにボディーのフレーム(?)が刺さっていました Σ(゚д゚lll)ガーン (※画像の中央の○が破損部分で、左下の○にクーラントの水滴が見えます。)ということで、ラジエーター修理もするはめに(´・ω・`)ショボーン しかしラジエーター本体の修理だけで4万くらいかかるらしく、もちろん新品交換なんかしてたら10万近くなるそうです(つд∩) ウエーン なので、ラジエーターは自分で安い社外品の新品を調達することにしました♪純正の中古ラジエーターを買うのと同じ値段でしたしね。さらについでなんで、タイミングベルト、ウォーターポンプ、Vベルト類もまとめてやっつけることにしました~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘイイね!0件
|
エアコンガスを補充しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/07 19:54:13 |
![]() |
|
ホーン取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/24 12:26:25 |
![]() |
|
シフトパネルランプ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/03 09:16:47 |
![]() |
![]() |
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル スマートキーと両側電動スライドドアがとても快適。おまけにターボでよく走る。 |
![]() |
ホンダ CR-Z 2018年6月に納車。20数年ぶりのMT車です。 |
![]() |
三菱 パジェロミニ パジェロミニなのに二駆!w パジェロミニなのにノンターボ!ww 残念だけど可愛いヤツです ... |
![]() |
マツダ デミオ 平成14年の7月に新車で購入。DW系デミオの最終型(後期:LX-Gスペシャル)です。ボデ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!