• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

連写時 息切れの原因

今日もカメラネタですんません。


昨日届いた、16GBのCFカード。(400倍速)

今までのメインは、133倍速の8GB。


D300でCHモード(6コマ/秒)で連写しまくると、しばらくするとバッファを食いつくしたところで、秒6コマ撮れなくなる)ので、てっきりメディアの書き込み速度の問題だと思い込んでました。


なので、400倍速転送の大容量メディアを買ってみたんですが、テストしてみたところ、大して変わらん。
連写すると、JPEG FINE Lサイズ設定の場合で、20コマ撮る前に速度低下・・・


なんでだ?
ノイズリダクションは負荷がかかるので、長秒時NRも高感度時NRもOFFったのに。。。

と思ってアレコレ調べたり実験してみたところ、原因は意外なところでした。


アクティブDライティング

ニコンユーザー以外の方には、なんのこっちゃ?かもしれませんが・・・

そーいえば、コイツも画像処理してくれるから、負荷かかるな。。。


アクティブDライティングをOFFってみたところ、、、

とめどなく連写できるようになりました。

(今まで使ってたメディアでもまだまだイケたみたい)


メディアへの転送そのものは(JPEG FINE Lサイズなら)6fpsでも余裕で間に合ってて、でも、
アクティブDライティングの画像処理が、1コマあたり1/6秒以上かかってるみたいです。


これからはよ~~~~く覚えといて、状況に応じてアクティブDライティングをON/OFFするようにします。
ブログ一覧 | カメラネタ | 日記
Posted at 2010/03/11 19:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とか出勤します。
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い🥵28.6℃だ❗️
伯父貴さん

我が家の車、BMW3シリーズの買い ...
Kolnさん

断捨離は続く
38-30さん

バッテリーの補充電
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 19:21
なるほどそこでしたか?

俺もサーキットではオフにしよ

サンクスです
コメントへの返答
2010年3月12日 22:28
ノイズリダクションは間違いないと思ってたんですが、実はコイツもかなり影響してたみたいでした。

連写時はNRオフ、アクティブDライティングオフ、液晶再生表示オフで。
2010年3月11日 20:54
って事は・・・

家はカメラ本体が古いから?
それともRAW撮りがメインだから?

ついでに設定も見直ししてみよう
コメントへの返答
2010年3月12日 22:30
2年使ってても、気付かないことも結構あるもんですね・・・(汗

ワタクシももういっぺん、じっくり研究してみます。。。
2010年3月11日 22:36
おお~

救世主よ!

俺はいつも3連写でSTOP・・・・
メディアの転送速度が原因か?と俺も思っていました。

?????

でしたが、

無限大になりました。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年3月12日 22:31
そうですよね~。
アクティブDライティングなんて、そうそう頻繁にON/OFFせずに、ONにしっぱなしですもんね~

自分だけじゃなくてよかった(笑)

プロフィール

「洗車&虫落とし
お次はジムニーのオイル交換に行ってきます(車検以降Dに入庫しなくなって忘れてた)」
何シテル?   06/08 14:53
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47
リアのホイールハウス内塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 10:35:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation