• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年10月25日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
40000キロも走っちゃったので、そろそろプラグ交換してみました。

まずは向こう側のカバーを外します。
10ミリ×4箇所。2つ(手前)はダイレクトイグニッションコイルも共締めしています。
2
汚い・・・・・・

この写真だと見えませんが、残り2本のダイレクトイグニッションコイルのボルトを外します。これも10ミリ。
3
ボルトを外したら、ダイレクトイグニッションコイルを真上に引き上げつつ、カプラを外してやります。

ダイレクトイグニッションなので、4本いっぺんに外して、プラグも4本全部外して、新しいの付けて、もとに戻すって手順でやりました。

ディストリビューター車の場合は、プラグコードを間違って接続しないように、1気筒ずつ順番にやる方が安全です。
4
外したダイレクトイグニッションコイル。
5
で、プラグを外しにかかります・・・・・が・・・・・・

最初、T字型レンチでやろうとしたんですが、どう頑張っても固くて、緩む気配なし。

安物工具(あまり使いたくなかったけど)のソケット型レンチ+KTCのエクステンション2本+ラチェットハンドルの組み合わせに変更。何とか緩みました。

しかし、最後の1本(助手席側)は、狭くてなかなか工具が入りません(汗
ちょっと無理をして、なんとか4本とも外れました。
6
4本とも、なかなかイイ感じに焼けてます♪
7
で、新しいプラグを付けるわけですが・・・

今度は、T字型レンチを使います。
電極の向きに合わせて、マーキングしておきます。
8
↑と同じ角度の位置で、ハンドルの方にもマーキング。
これで、電極の向きが分かります。

軽く手で回して着座したところから、増し締めの角度を考慮して、電極がどっち向きになるか…
K20Aは前方吸気・後方排気なので、できるだけ電極が前方を向かないように、します。

4本キッチリ同じ向きに揃えることもあるようですが、そこまではなかなか大変なので、最低限、吸気側を避けるようにしました。
いい組み合わせを探すため、10回くらい、付けたり外したりを繰り返しましたが・・・・・

それなりの組み合わせが見つかったら、4本ともちゃんと締めたのを確認して、ダイレクトイグニッションコイルを元に戻して、カバーをつけたらおしまい♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル プラグ 交換

難易度:

下回り塗装

難易度:

エアコンフィルターわさび交換

難易度:

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月25日 10:32
こんな所でオチは要らんやろ~(笑)
俺もプラグ変えなくちゃ
コメントへの返答
2008年10月26日 19:17
日本ガイシって言えばピンと来るんだけど、NGKって~と、どうも混同しちゃってw

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation