• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

fonepad導入 その5

ちょいと変化があったのでまとめます。


前回までS!メールが動かない、と
書いてきましたが


たまたま設定見直しをしていたら


出来てしまいましたw



条件は

・モバイルネットワークにチェック
・メールアプリ起動の際にWi-Fiを切る


ほとんどWi-Fiでしか運用してないので
まったく気がつきませんでした。

Wi-Fi繋いで設定しようとするとエラーが出るところ、
モバイルネットワークのみで繋げると
きちんとメールの受信が出来ました。




それとアンテナ表示が3GとHが表示するように。

Hというのが「ハイスピード」のHだそうで、
そうすると、fonepadは
ハイスピードまでは対応するという結論が出た。

ただプリモバでハイスピード出来るかといえば
実質恩恵は受けられないだろう・・・
通信が出来ないから。


というわけで動作限定ではあるものの、
キャリアでのメールが動作した話でした。

多分通常契約なら
支障ない可能性もあると思いますけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/26 04:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メルのために❣️
mimori431さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月7日 21:13
MNO式メールだと、必ず通信事業者回線との接続必須ですものね。

昨日キャリアアプリ動かした時も起動時は通信事業者回線接続とものによってはGPSの強制接続を支持されたりして困ります。

通常契約であれば、多分WIFIで大丈夫でしょうが、プログラム自体に即時アクセス出来るようにわざと一瞬回線接続優先設定にしているのもあるみたいです。

WIFIオンリーなのに、2段階通信料金契約で、最低限の料金出来ない方(ドコモでも2ステップ式で使わない時は月額390円使い始めた段階で3000円以上)なんかはこのシステムに巻き込まれた方だったりします。
コメントへの返答
2013年12月7日 21:27
なるほど・・・
毎度為になる情報ありがとうございます。


現にfonepad、勝手に通信始めて
バッテリーだけやたらとかかります(笑)
割り切った方がいいのかもしんないですね。

プロフィール

「墓参りおわり。自宅と実家。」
何シテル?   08/13 11:57
ekei(えけい)と申します。 今やクルマに乗らず カブとロード他を愛でておりましたが 家族のすすめにより クルマ生活に引き戻される所です クルマは M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リモコン エンジンスターター取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:58:52
PIAA ホーン H0-13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 08:06:02
トヨタ(純正) CP-W64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:05:35

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
7/19納車 走行距離81000km
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
久々の車です 7月10日納車 車体価格12万円の 超お買い得車(と思いたい) なかな ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
自分としては 二代(台)目のカブカスタム50 近所のバイク屋で安くでていたので 多少無理 ...
その他 その他 ハイドラ(アプリじゃないよw) (その他 その他)
初めての本格的ロード。 105に変更。自分で組んで、 ショップで再調整してもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation