• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月16日

ありゃ・・・。動かない・・・。

弄くりした後、しばらくエンジンかけてないからって思って、キー回して、スタート・・・。

ありゃ?! セルモーターがチャンと回らない・・・。
いつもより明らかに回転が弱々しくエンジンがかからない。何回かトライしているウチに予想通りセル自体回らなくなった・・・。 orz

弄くりが原因の接触不良・・・? バッテリーの電圧不足・・・?
ACCにつなげてる簡易電圧計の値は、10Vあるかないか・・・。

思い当たる問題点がいくつか・・・。(汗)

日を改めて原因究明です・・・。 あぁ・・やっぱりへなちょこな、σ(-_-)ワタシ・・・。
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2006/03/16 22:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年3月16日 23:32
おやっとさ、ごわんどー!!
ACC装着されてるんですか?
すご~過ぎます(汗)!!
コメントへの返答
2006年3月17日 0:05
アクセサリー電源です。

オートクルーズコントロールじゃないですよ。
2006年3月17日 0:05
あ~ぁ~
バッテリ~上がっちゃった~

俺も前は良くやった!電源系やるときはいつも必ずエンジンかけて試運転とかやるようにしてるよ~

なにかバッ直とかにしてない?
コメントへの返答
2006年3月17日 0:29
やっぱりそれが原因かな・・・?
10V弱っだと、バッテリー上がりって事になる?
2006年3月17日 0:10
諭吉が飛んでいく~
コメントへの返答
2006年3月17日 0:28
諭吉とばさないような処置をします。
2006年3月17日 0:22
いぢくりする時は手巻きラジオで!(笑)
コメントへの返答
2006年3月17日 0:30
まわしてまわして充電ですね・・・。しこたま汗かきそう・・・。
2006年3月17日 0:43
11下回るとやばいっしょ~
一度上げちゃうと長くはもたないっすよ!すぐ放電しちゃうからね~

買い換え~(笑)でかいのつむとよいよ~
おれ75よりでかい80入れた~
コメントへの返答
2006年3月17日 0:47
バッテリー購入しかないかなあ・・・やっぱり・・・。
しないですまそうとするのは安易な考え?
2006年3月17日 15:39
こないだバッテリー上がり起こした僕が来ましたよ(汗
僕は半ドアに気づかなかったのが原因ですorz
今の車で何回やらかしたことか・・・。
コメントへの返答
2006年3月17日 20:19
σ(-_-)ワタシもドア全開で何時間も作業したからのようです。
orz

プロフィール

「[パーツ] #プレマシー CCウォーター ゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/164530/car/703195/9882916/parts.aspx
何シテル?   05/12 19:15
神奈川純粋培養なワタシ・・・。 神奈川県で生まれ、 神奈川県で学び、 神奈川県にある会社で働き、 きっと、神奈川県で老いていくね♪ そんな、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パドルシフト取り付けへの道!ステアリング外し編(CR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:23:15
ドア連動電源の取り出し(CW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:11:41
Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 22:12:42

愛車一覧

マツダ プレマシー こばよし号 (マツダ プレマシー)
納車:2010/08/22 ボディカラー:クリアウォーターブルーメタリック ● 購入 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初めて新車で購入しました。 最初はどノーマルで満足してましたが、やっぱり弄くってしまいま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて自分の金で購入した4輪車です。グリルガードとか、オーバーフェンダーとか、ドライビン ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
KAWASAKI BALIUS バイクで最後に愛車にしたやつです。 カワサキがフェラー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation