• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

サニトラ!

サニトラ! サニトラってやっぱ旧車じゃないんですかね?
デビューはもう随分前だから、はっきり言えば旧車の部類に入るんだろうけど・・・。
ワタクシの周りでは結構現役のサニトラって多いんですよね。
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/07/30 16:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増量目標達成
ふじっこパパさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

0822
どどまいやさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

秋が来る
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 17:06
あ、ウチの近所にも居ますよ♪

チンスポつけてソレらしく弄ってあるけどw
コメントへの返答
2006年7月30日 17:15
サニトラって平成になっても造ってませんでしたっけ?
最終型は角目の、なんとも味気無くなっちゃいましたけど・・・。
やっぱ現役なんですね。
2006年7月30日 20:33
うちの近所の金物屋のお兄ちゃんも乗っていますよ~。ノーマル仕様ですが

いつも荷台にセメント袋やブロックを載せて配達をしてます。
コメントへの返答
2006年7月30日 20:59
ううむ。そう考えると実に頑丈な車ですね。
エンジンの構造もシンプルだし、部品調達さえ容易ならば欲しいぐらいですw
2006年7月30日 21:12
サニトラ、平成の世まで製造されてましたよね。
デボネアもビックリの隠れたシーラカンスカーですな。
モデルサイクルが短い日本車では貴重な存在ですね。
コメントへの返答
2006年7月30日 21:17
運動性能とかでは特に驚くべきものはないんだけど、弄ればそれなりに速くなり、しかも荷物も積める。
スーパーカブと同じで熱狂的なマニアが存在してますよね。
今、このようなセダンベースのトラックってなくなっちゃいましたね。ピックアップカーはありますが・・・。
キューブの改造版でキュートラとかあっても面白そうですけどね!
2006年7月30日 22:26
こんばんは♪

サニーというと、セダンというイメージがあるので……

やっぱり、サニートラックってビックリしてしまいますww

でも、今も元気に走っているんですね♪

オーナーさんには、大切に乗って欲しいなぁって思います☆
コメントへの返答
2006年7月30日 22:30
昔はサニーにこのようなトラックモデルとか、1BOXもあったりして、結構楽しそうでした。

今はサニー自体無くなっちゃいましたので、残念ですよね。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation