• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

久々に釣りに出かけた。

久々に釣りに出かけた。 会社から有給消化してくれってんで、今日休みにして貰った。
とはいえ、家に閉じ籠りっきりで酒呑むってのも不健康極まりないので、ここは思い腰を上げて朝から釣りにいった。
釣り場に着いて気になったのが小魚の死骸。しかもかなりの数。
釣り人が捨てたのか?それとも漁師さんが捨てたのか??

さっそく釣り開始!


何度もキャストするが、当たりどころか、乗る気配もなし。




場所替え。

漁港の船道をめがけてキャスト。着底したらゆっくりただ巻き。それだけ。
下手にアクション付けたらすぐにエビるので、ただ巻きを心がける。たまに巻くスピードに変化つけるくらい。



魚の気配なし?






昼頃になるとさすがに飽きてきたのと、手首が痛くなってきたというのもあって、このような海鳥を撮影してみたり。
ていうか、一羽だけなんかデケぇ鳥がいるな。



根周りのライトゲームに切り換えようとも思ったが、藻がかなり繁っておりワタクシの腕では対処しかねるので断念。



1時頃に納竿。安定のボウズですが何か?

今日のタックルは、ロッドがツリノ・ルアーナ シーバス902。
リールはシマノのナビX・C3000HGにナイロン3号。
世間一般ではPEラインが主流(もはや一般常識)ですか、ヘタクソ・老眼ゆえにリーダー組めない…と、PEラインもて余すので、頑なにナイロンライン一択。
何年か前にPEライン使いましたが、バックラッシュしたときの悲惨さに降参。
すぐにナイロンに巻き直しました。



ルアーは、コアマ…じゃなくダイソーVJ。トラブル防止に後ろのフックの付け根を斜めに曲げる定番のチューンは実践済み。ひとつは後ろのフックを外してブレードを付け、アピール力重視。

メタルバイブもダイソー。ホログラムシールを貼って、こちらもアピール力追加。







なのにボウズ。




ここんところの雨降りで、水に濁りもあって釣りにはいい条件だと思ったんですが…( ω-、)






家に帰って、洗面所で着替えついでに、我が身を見たら…




すっげぇ日焼けしてました(涙)


風呂入るの怖いなぁ。

ピリピリ痛滲みるんでしょうな。
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2023/06/17 21:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久々にアジング
チョスキチさん

リハビリ釣行に行って来ました。
激走野郎さん

鹿追 然別(シカリベツ)川釣行
VG31ウルトラセブンさん

サキペンペツ川釣行
VG31ウルトラセブンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation