• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月08日

どっかで見たことあったよなぁ・・・。

どっかで見たことあったよなぁ・・・。 ・・・と思ってたんですが、ようやっと思い出しました。

以前は売り物として展示されていたものです。

それが売れず、店も潰れ・・・(汗

今は廃車置場でひっそりと佇んでおります。
グリルに付けられている「アストロン80(エンジンね)」のエンブレムが誇らしげに輝き、「まだ走りたい!」と言っているようにも見えます。

これからどうなっちゃうのでしょうか?


まぁ、せっかくなのでギャランΛの紹介でも・・・。

初代(1976~1980年)
1976年11月:ギャランGTO・ギャランハードトップの後継車として発売。
1977年6月:1600SL/1600GS発売。
1978年3月:姉妹車ギャランΛエテルナ発売。
1978年11月:一部変更
1979年3月:2000スーパーツーリング発売。
1979年5月:2600スーパーツーリング発売。
当時のアメリカ製クーペ等に影響されつつ、角形四灯ヘッドライトやサイドに折れ曲がったリアウィンドウを採用した直線的スタイルで、内装でも、国産車初採用となった一本スポークのステアリングホイールとも相まって、斬新な印象を人々に与え、先行発売のギャランΣ(シグマ)同様当時の三菱の花形車種の一つとなった。 機構面では、前輪ストラット、後輪4リンク式固定軸のサスペンションを含めて、4ドアのギャランΣと同一だが、トレッドが前後輪とも拡幅され、ブレーキが4輪ともディスク式となっていた。 当時の競合車は前年発売のマツダ・コスモや発売開始から8年を経た名車いすゞ・117クーペ、2年後に登場するホンダ・プレリュードなどであった。


トリビア
海外へはMitsubishi Sapporo(サッポロという名称は札幌オリンピックにちなんで名付けられた)という名前で輸出され、北米市場ではクライスラーの販売網で売られ、プリムス・サッポロや2代目ダッジ・チャレンジャーとして輸出された。



ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2007/06/08 20:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年6月8日 21:22
家の近所で同型のΛを大事に乗ってた人がいました。
車庫に保管していたこともあり常にピカピカ♪

フロントグリルがアメ車っぽい感じです。
コメントへの返答
2007年6月8日 21:38
グリルやリアのピラーの処理まで、アメ車っぽさ満点ですよね♪
かといってアメ車のコピーかというと、そうじゃなく「和」のテイストも若干持ち合わせてたり・・・。

小学校に通ってた頃、学校の近くの人がコレに乗ってました。
でも法被さんの近所の方のとは違い、青空駐車だったので、当時でもけっこうヨレヨレでした(汗

2007年6月10日 11:11
はじめまして。yokesと申します。
ギャランラムダ。懐かしいですね。
「華麗なる刑事」で草刈正雄が乗ってましたよね。
田中邦衛も出演していて確か丸目の日産シルビアに乗っていて、どちらがかっこいいかで弟と喧嘩しながら見てた気がする。
弟は丸目シルビア派で私は角目4灯のラムダ派でした。
スタイリングが格好よくて、後部窓の折れ曲がりガラスが画期的だったように思いました。
ラムダって確か後にスタリオンへと後継されていったような気がしましたが。

どなたか車好きな方の目に留まり、ピカピカのまま維持されればいいですがね・・・
コメントへの返答
2007年6月10日 13:00
初めまして♪

ワタクシはその「華麗なる刑事」は観た覚えが無いのですが、兄弟で車の好みが違うというのは、ワタクシにも覚えあります。

当時ワタクシが好きだったのは330セド(4ドアHT)で、うちの兄貴が好きだったのはローレルのSGX(2ドア)と、全く好みが違いました。
またあの頃、月刊の少年漫画誌の裏表紙に「アオシマ」の広告が載っており、欲しいプラモに兄弟それぞれ○をつけ、オヤジにねだったものです。

仰るとおりラムダはコンセプトはスタリオンに、スタイリングはギャランシグマ4ドアHTに引き継がれたような気がします。

あの頃に青春時代?を過ごし、この車に相当の思い入れのある、団塊世代のオジサマには是非買い取って欲しいと思います。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation