• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

ATに乗りゃあいいんじゃん!

S2000だったらATでw
それで丸くおさまる…ポリシーに反するけどw









て…あるわけないじゃん(ノε`*)ンププ

あっても、カッコ悪くてたまらんwwwww
絶対イヤだ。



ハィ、冗談はこんなもんにしておいて、

現在のゆうきランキング~♪

7.0 MINI (もちろんMTよんw
2.5 S2000
0.5 Vitzのまま




ラジコンをS2000仕様にして僕の夢は終わりそうです。

はぁ…

なんかスッキリしないなー

こういうときは、DIYでもしようと思い、
押入れを開けてみると、作ろうと思ってた素材がどこかに消えた?

自分どこ置いたんだろー…
いつもモノ見ながら妄想して、どっかにほっぽりだすんだよね。
よく物をなくします(。-ω-)ゞ

なんか、イライラするぅ!σ(´・ω・`)


来月入ったら、親父の行きつけのMINIショップにでも顔出そうっと♪
MINI探しに♪

親父は旧MINI歴12年です。
自分が車に興味を持ち始めた頃から家にあります。
そして、2年に一度、車検のたびにオールペンしてるみたいです。
カエルの子はカエルってやつですな。。

色は、まだ全然決めてないけど、
黒か、薄いブルーか、濃いブルー

濃いブルーは今のヴィッツの色そっくりなんで…
次は別の色がいいです。。
かといって、赤や緑は似合いそうにないし…
悩みますなー♪
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2008/10/07 23:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2008年10月7日 23:59
さりげにおいらも次のボディはS2000にしようと思っていたのですが…
あまり見ないので被らないかな~と思ったんですが
もろかぶっちゃいましたね。。。
じゃあいっそのこと同じボディにしてツインドリでもしますか~~
コメントへの返答
2008年10月8日 0:10
同じボディ!
やりたいやりたい!
それ便乗させてください、先生!w
けど、YASU先生の話では2タイプあるらしいですよ?
普通のタイプとオープンなタイプ。
オープンにして、中にスティッチを乗せたいんですけど…却下ですねw
2008年10月8日 0:01
俺最近アルファロメオMi-Toが気になって仕方が無い…

いや、もちろんよう買わんけどねw
コメントへの返答
2008年10月8日 0:13
アルファ!またレアな…
インプ買ったばっかじゃんw
浮気はよし子さん♪(。-ω-)ゞ
2008年10月8日 0:09
あらら、もうほぼ決まりじゃないですか~


僕的には、Vitzのままが・・・
コメントへの返答
2008年10月8日 0:15
ぃゃ、まだ分かりませんよw
第4者が現れるかも?
ヴィッツのままにしますか♪
HIDとかCPUとかまだまだいじりたいネタいっぱいだし☆
2008年10月8日 1:20
国産全車(特にS2000)にシーケンシャルMT(ATモード)の開発してましたよ(^_-)-☆

開発車両はS2000で!!!!

ちなみに50万以下らしいですが<m(__)m>
コメントへの返答
2008年10月9日 0:14
ん?どこで?
MR-Sのシーケンシャルは元青RS乗りのsinaさん(2回くらい会った事あるはず?)が乗り換えてて、同乗走行してもらいましたけど、ちょっと惹かれましたw
2008年10月8日 1:26
ラジコンボディーS2000もいいし何にしようかかなり悩んでます(>_<)
コメントへの返答
2008年10月9日 0:15
ラジコン→S2000
クルマ→MINI
の組み合わせが一番現実的な気がしてきましたw
2008年10月8日 8:27
イキナリ現行ヴィッツターボで冷や汗

ミニのポイントがカナリ高いですねー
MTで2シーターにすればS2000と同じになりますしね(何が
コメントへの返答
2008年10月9日 0:18
現行は…乗りませんw
そのクラスならスイスポに…ぃゃ、やっぱりMINIだねw
>2シーターにすれば…
なるほど!それいいね!
ちなみに親父のMINIは助手席を外して2シーターですw

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation