• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

(▼▼)つ 【万国博覧会の思い出】 おはようございます!

(▼▼)つ 【万国博覧会の思い出】 おはようございます! (▼-▼)つ

お天気は曇り後雨、予想最高気温28℃

長期夏期休暇も終わり、今日から出勤です。
皆さんのおかげで今年も素敵な思い出がいっぱい。
ありがとうございました。

輪番休業も残り1ヶ月強続きます。
頑張れ、オレ!

今日も1日、ご安全に!

【1970年 万国博覧会】
何気にYoutubeでヒットした動画です。

【動画】大阪万博  Osaka Expo'70

http://www.youtube.com/watch?v=P_sGVS_3QFU

日本万国博覧会(大阪万博、EXPO'70)(1970年3月14日~9月13日)

大阪府吹田市の千里丘陵で、183日間の会期で行われた日本初の国際博覧会。
主催は財団法人日本万国博覧会協会、名誉総裁は皇太子明仁親王。
名誉会長は佐藤栄作首相。総入場者数=6,421万8,770人(万博史上最高) 。
テーマは、「人類の進歩と調和」

当時小学5年生、情景が今でも強く印象に残っています。
3年前、大阪吹田市に長期滞在の際に30年振りに行きました。

動画に当時の「周智郡森町」の方々が登場します。
もしかしたら懐かしい人の姿があるかもしれません。

おじさんもあと2日で52歳、時の流れは早いものです。

ブログ一覧 | 思ひ出 | 日記
Posted at 2011/08/20 05:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 7:55
月の石、人間洗濯機・・・・・・・

すでに歴史教科書の世界。

そういえば、都知事なんか歴史になってから
ひさしいのに、現役か。
コメントへの返答
2011年8月20日 12:08
(▼_▼)つ

初めての万博、子供心に名神高速から見えた太陽の搭の顔

パビリオン、すべてが驚きに満ちていました

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/17 06:23
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation