• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

昨日今日と乗ってみて

昨日今日と乗ってみて 昨日の成田へのお散歩と今日の水戸までのお買い物で乗って、先日施工したヒートシールドラグの効果を確認してみましたが、ロードノイズが減少した感じを体感しました♪


普段は窓を開けて走行することが多いのでロードノイズは窓からダイレクトに入ってくるのですが、今回窓を全閉~チョイ開け程度で確認してみたところガラス越しのノイズ分が気になる程度で、ウインドウラインより下側のノイズが大分遮音されている感じが♪

遮熱に関しては、昨日の成田への往路でエアコンを使っていた感じではそこそこ効いていたかと思いますが、ヒートシールドラグを貼った事による違いかどうかまではまだ判りません。

ガンガンに暑い日の中を走り回っていればもうちょっと体感出来たかもね(笑)

また自分のG'sの天井にはレアルシルト・アブソーブを既に貼ってあるため、断熱効果の違いが出にくかったのかも知れませんね。

結果としてロードノイズが低減したのは体感出来たので、半年間も寝かせずにさっさと施工していれば、ほぼ毎日マイカー通勤で運転していたときに、冬場の暖房効率も含めてもっと違いがわかったのでは無いでしょうか(^_^;)
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2014/08/16 18:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

雨色の残像
きリぎリすさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年8月16日 19:17
どもどもww

ロードノイズ低減はやってみたい事の一つです。
ただ、タイヤによる物がかなり大きいので、どこまで効果あるか?なんですよね~(笑)
コメントへの返答
2014年8月17日 12:09
どもども

ロードノイズってなかなか押さえ込むのが難しいですよね。

タイヤを替えて静かにはなりましたが、どの銘柄が一番静かになるのかは全部試せないし(爆)

使い道にも寄るので後はデッドニングでカバーしていかないとね。
2014年8月16日 20:11
ドアの内張りで断熱しても、ドア内部で温められた空気を冷やす手段が無いと、効果は一時的かも知れませんね。逆に冬場なら、車内の暖かさを逃がさないので、効果ありそうです。

断熱塗装とかになるといいのかも。(^^)
コメントへの返答
2014年8月17日 12:11
夏場はエアコンで冷却しても窓からの日差しで車内が暖められますからね。

冬場はヒーターで温めるだけなので遮熱効果の差になりやすいのかなって思います。

プロフィール

「タイミング良く?(悪く!?) http://cvw.jp/b/16518/48588180/
何シテル?   08/08 19:37
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日程確定!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:10:21
備忘録1 助手席足元ヒューズボックスの改良前後の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:07:10
備忘録2 車内イルミネーション電源取り    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:06:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2代目ハイブリッドはカローラクロスに変えてみました♪ 2024年1月28日発注 202 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑) 265,030kmで売却
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation