• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚五郎 MKIIの"ブロンズ号" [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年8月24日

備忘録2 車内イルミネーション電源取り   

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録2 改良版
DOPのインテリアイルミ(前後足元の照明)の接続方法を記録
コントロール(-)は助手席奥の
43極コネクタの
2
22番へつなげる。選択オプションによっては既に配線済みの場合あり(若葉色)
その場合分岐コネクタで配線を割り込ませる。
3
プラスはオプションカプラの常時電源へ接続。これは改良前、改良後も変更なし
4
改良前は同じ場所のコネクタが36極型
コントロール配線の番号も違う
5
23番が改良前のコントロール(-)
此方に繋げる。

これで純正同様の挙動でイルミを点けることが可能となる。
但し、追加するイルミ数の消費合計mAを計算しなるべく補器バッテリーに負荷を与えないようにする。

又、DOPのイルミを点けているのであればその配線を分岐利用するほうが手っ取り早い
これはあくまでもDOPを付けなかった場合の対処法。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルルームミラーの交換

難易度:

マルコホーン ULMⅡ

難易度:

オートドアロックキット 取り付け

難易度:

デジタルルームミラーの起動画面を変更

難易度:

オートブレーキホールドキット装着・・・(^_-)-☆!?。

難易度: ★★

エバポレーター洗浄 家庭用エアコンクリーナーで

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普段使いにピッタリ http://cvw.jp/b/3420131/48205515/
何シテル?   01/14 13:44
改良版カロクロに乗り換えました。 初代カロクロで行った事をまた履修していきます。 前車に取り付けたもので流用できるものは少しずつ乗せ換える予定です。 又その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントランプステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:55:38
Clazzio Clazzio Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 16:01:35
【ドラレコの常時監視をあきらめない!】フルークフォレストのバックアップ電源を使えば、1分の作業で愛車に優しく駐車中も安心の機能が手に入る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 07:47:09

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロMK II (ブラック号 ) (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
1/12納車となりました。 改良版 ブラック号 前車のブロンズ号 今までありがとう い ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド ブロンズ号 (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
25年初頭に改良型に乗り換えます。 リハビリ兼ねて再開です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation