• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dの"あまがえるデミくん" [マツダ デミオ]

# しまなみ海道 薄曇の散歩模様 #

投稿日 : 2009年05月17日
1
尾道(本土) ⇒ 向島 ⇒ 因島へと渡って直ぐのところにある大浜PAから因島大橋の方向に歩道が伸びています。それをちょっと歩くといったん階段で下の県道に降りてまたそのむこうの階段を上がって、因島大橋を歩いて渡る歩道らしきものが見えます。

そうなんです。しまなみ海道(橋部分)は歩いたり自転車でも付こうがが可能な本四連絡橋なのです。
2
その大浜PAから続く歩道の門扉。

自動車専用道を車でやってくる時は24時間PAいに駐車できても、歩いての利用は夜間は出来ないのですね。
3
大三島(愛媛県今治市大三島町)にある、大山祇神社。
俺ちゃんはまったく知りませんでしたが、父親は知っていてここまで来たのなら行ってみたいと。

かなり歴史のある神社で、観光客で賑わっています。
4
大山祇神社の境内にあるこの楠は、素晴らしい 。。。
5
大山祇神社門前にある食堂 “ 大漁 ” にて昼食。

海鮮丼 ¥380 ×2、五貫握り ¥380。他に、たこ天・ぶり大根・あさり蒸し・揚げ出し豆腐・冷奴・ほうれん草おひたしをセルフで取って、締めて ¥2.620!!

お寿司&丼関係で ¥1.140 だから、残り6品は ¥250 平均 。。。 安い 。。。
6
お食事処 大漁。

画面の左すみにちょこっと神社の欄干が写っていますが、本当に大鳥居の真正面です。
7
大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋を走行ちうに助手席から。

生口島と因島を結ぶ生口橋とともに斜張橋なのですが、二本の主塔から等間隔で張られたワイヤーと主塔が作り出す機能美が印象的です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation