• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

金沢カレー

金沢カレー 連日の和食&酒三昧にすっかり飽きてしまったのでわざわざ輪島まで行ってカレーを食べて来ました。
ゴーゴーカレー輪島店です。
金沢カレーですが本当は東京からの逆輸入です。
ターバンカレー(現 チャンピオンカレー)からの暖簾分けらしいです。
(王将と大阪王将の関係みたいらしい)

金沢カレーとは、
①ルーは濃厚でドロッとしています。
②ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっています。
③付け合わせとしてキャベツの千切りが載っています。
④ステンレスの皿に盛られています。
⑤フォークで食べるのが金沢カレーの食し方。

だそうです。
私はカツは食べたくなかったのでウインナーカレーにしました。
辛さの指定は出来ず量のみ指定出来ます。
ヤンキースの松井選手のディスプレイが飾られていますが全く関係無いそうです(笑)
カレーはかなり甘ったるい感じですが、
これはこれで有りかと思います。

明日は九十九湾から山代温泉に移動します。


旧輪島駅跡。
道の駅ふらっと訪夢。


プラットホーム跡。
平成13年4月1日廃止になったのと鉄道七尾線の終着駅ですが、
なぜか駅名標の次駅の欄にはシベリアと記載されています。
本来であれば空欄となるはずですが落書きが相次ぎ当時の駅長さんがシベリアと決めたようです。


ゴーゴーカレー輪島店。


白米の千枚田。
現在は田の所有者を中心に白米千枚田愛耕会によって管理されている。
栽培品種はコシヒカリ。


隣にポケットパークがあります。
車はそこに駐車しました。


恋路海岸。
幸せの鐘。
珍しく天気いいです。


恋路駅。
平成17年4月1日に廃止されたのと鉄道能登線の駅。
ホームは高台にあって階段でつながります。
階段は使う人も無く苔むして滑り易いです。


恋路駅ホーム。
線路は撤去されています。
単式ホーム、一面一線です。
ボランティアの方でもいらっしゃるのでしょうか?
綺麗に整備されています。


見附島。
ある意味、奥能登のスターである見附島です。能登のポスターにもガイドブックにも必ず登場します。正面から見ると船の舳先みたいに見えるため軍艦島とも言われます。
最近では軍艦島というと長崎の端島のほうが有名ですが見附島もなかなか印象的ですよ。
岩場を伝わってすぐ下まで行けるそうなのです。


禄剛崎灯台(狼煙灯台)。
明治16年7月10日点灯。
イギリス人鉄道技師リチャード・ヘンリー・プラントン設計。
昭和38年3月までは灯台守の方が常駐していたそうです。
現在も現役で3秒毎に約35km(19海里)先まで光を届けます。
日本で23基の保存灯台の一つです。
日本の灯台50選にも選ばれています。


灯台からみた日本海。
穏やかそのものです。
手前には千畳敷も見えます。
ブログ一覧 | カレーライス | モブログ
Posted at 2009/09/18 07:15:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年9月18日 11:25
学生時代に石川にいたのでお世話になったカレーが、ターバンカレーです。
基本はカツカレーでランチライムが550円だったかな。
ボリュームとしつこさが後に残るカレーですね。
ゴーゴーは、東京展開の話は聞いたことがありましたが、まだ経験なし。一度食べて見たいな。
コメントへの返答
2009年9月18日 16:56
こんばんは。

CoCo壱なんかと比較するとカレーであってカレーで無しと言った感じです(汗)
一言で言ってしつこい(笑)

東京にもお店あるみたいですが、20店開店して、10店閉店すると言う状態みたいですよ。

プロフィール

「クルマ引き取りに来ました」
何シテル?   08/10 18:33
速い車が好きです。 温泉も好きだったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP レーシングシフトノブ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:39:54
ロールトップ サイド巻き巻き仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 02:27:00
HONDA NBOX ドアチェッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 02:19:40

愛車一覧

トヨタ GRヤリス John (トヨタ GRヤリス)
RZ High performance(6MT) 2025/01/31納車しました(^_ ...
ホンダ S660 屋根ありバイク (ホンダ S660)
アバルト595からの乗り換えです。 2022年式のα (6MT)です。 2025/04 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
COMPETIZIONE ppⅡ
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
Quadrifoglio Verde

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation