• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpineアルピナ@BL5の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2024年10月30日

カムシャフトの摩耗とかの確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普通?ならタペットカバー外すだけで見れるのにこいつときたらインジェクター外さないと診れないからオイルの入れ口からカメラいれてみたけど狭いし、壁?板?で邪魔で上手く撮れないけど……
2
こんなもんなのか?走行178000キロ位で?
3
シム式だとシムがクルクル回って真ん中だけ強く当たるってことないだけどローラーロッカー式だからか真ん中だけ色が変わってるけど正常なのか?どうなの?
4
こっちはなんか太い線だし?これでいいのか?そろそろやばいのか?そもそももうポンコツなのか?わからん、、、もっと汚れドロドロしてるのかと思ったけどワリにキレイでしたね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E/Gオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換とリングイーズプラス

難易度:

オイル交換_210066km

難易度:

オイル交換

難易度:

備忘録

難易度:

バイパスパイプホース交換(兼、煤掃除)_208936km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月31日 6:05
おつかれさまです♪
カムの偏摩耗って、確か排気側の内部EGR用のカム山だったはずなのでオイルフィラーきゃっぷから内視鏡突っ込んでも見るのはなかなか難しかったような。。。
排気側カムの出っぱった作用角じゃなく、背中の方にその内部EGR用のカム山があっても、減ってると内部EGR用のカム山の外側が0.5mmほど残ってるので一目でわかるっス。

プロフィール

「レースチップ(サブコン)のセッティングを変えてみたけど、ノーマルと立ち上がりは体感出来る位に違うから効果あるだろなぁ〜、ただサブコンなんで、ブーストリミットとかは同じだから……」
何シテル?   08/08 19:16
インプから乗り換えです。たぶんこれが最後の純粋なスバル車だと思ったので思い切って乗り換えしました。 インプにくらべてボデーかとてもいいです。だがエンジンはダル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) LCDメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:26:08
マツダ純正 リアショック アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 23:49:14
uehiro TUNE マツダ純正LCDメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 17:34:04

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザのディーゼル増車しました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
長年乗ってきたインプから乗り換えしました。最近ジムカも初めてみました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
みんなからはナマポかーとかなんとか…ひどどいよね、ナマポじゃない人ものってるです。 納車 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
荷物運びとか荷物置き場とか雪捨て用として。とにかくさびが酷くて乗ってるより直してるほうが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation