• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

タイヤ交換 完了

タイヤ交換 完了 2年間使ったDUNLOP DIREZZA ZⅡが交差点でも滑るようになり
良く見たら糸が見えてるではないか。

タイヤの糸を見たのは何年ぶりか?
昔は糸が見えるまでタイヤをはく車を良く見たような。

そこでコスパを考えてDUNLOP DIREZZA ZⅡ☆を後輪に
ATR-Kで感触が良かったのでまたアジアンタイヤのNANKAN NS-2Rを前輪用に購入。

でもこのNANKAN NS-2Rはネットの評判ではゴムが厚くその分タイヤが重く
それでサイドウォールが硬いといわれていたのでそこが気になってました。

でもタイヤが届き重量をはかったところ、ホイールとタイヤ合計ですが、

NANKAN NS-2R +スーパーR.A.P14inch=12.4kg



DIREZZA ZⅡ☆  +スーパーR.A.P14inch=12.8kg


なんとDIREZZA ZⅡ☆のほうが400g重いではないか。
これは予想外でした。


今から一皮むけてどうなっていくか楽しみです。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/07/01 20:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

September
晴耕雨読さん

娘の車
パパンダさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年7月2日 3:07
気になってたタイヤです。14インチホイールをてに入れたので履いてみようかしら?インプレお願いします。(^ω^)
コメントへの返答
2015年7月2日 12:20
了解しました。

履いて感じたのは乗り心地がDIREZZAの新品より少しいいような。

あと幅が広い部類なのに左ロック時でもインナーに微かにしか擦りません。

ATR-Kは車が止まるほどでした。

グリップはABCMIX走行会のお楽しみ。

ぼくはステアリングをこじる癖があるのでその対策に選んでみました。

2015年7月2日 21:07
直径が1センチ位小さいせいで軽いのかなぁ?(´・ω・`)?
コメントへの返答
2015年7月2日 21:41
ほんと測ってみて、びっくり。あれー軽いじゃん。

なんでーと思いました。

プロフィール

「MAZDA2納車
今までデミオありがとう」
何シテル?   03/29 19:16
たくぼうazです。よろしくお願いします。 30年ほどAZ-1に乗っています。 このほど進められてみんカラ始めました。 万年金欠なので細々と弄っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリーンピア八女 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 10:19:52

愛車一覧

マツダ AZ-1 快適通勤快速 (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1、毎日通勤に使っています。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDAデミオ「14年」からの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
20何年ぶりにコンパクトカーにのりましたが、技術の進歩とはすごいもので、のり心地のよさ、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation