• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月02日

バイクの森へ2025年10月2日

2025年10月1日バイクの森 Open静岡新聞記事出てました。


デイトナの施設かと思っていましたが違いました。デイトナ商品を置いているだけで、施設は袋井市の物流会社の所有物で経営らしいね。詳細は書き新聞記事参照下さい。


バイクライダーなら分かるかな!
茶ミーティング(自分は今年はパス)があるデイトナさんに向かう中遠広域農道沿いです。
自分は真冬でも毎月最低一回は流しています。以前から何が出来るのか?楽しみにしていました。
長年走っているが中遠広域農道を通称「お天気山」なんて初めて聞きましたよ。勉強になります。

先日取付たパフォーマンスダンパーのテスト走行に出たついでに寄りました。10月2日
いつもは遠州森町PAの上りまたは下りで昼食してましたが、選択肢増えました。


立派な建物です。
駐輪場はバック駐車?画像
Ninja400の前側は下がっています。
画像見ても分かりますが傾斜になっていて大型バイクだと女性ライダーには苦痛だよね。何故、駐輪場周りを平面にしないのか?
ライダーの立場に立っていない気がします。
残念!

2階にカフェ、デイトナグッズ売り場。
階段が急だなぁ


バケットサンドとコーヒーで千円也
ハム&チーズ美味しかった。
パスタとハンバーガーも有りますよ。
ここはファーストフードど同じで前払いセルフです。
12時30分でバイク3台と年配の夫婦2組いました。空いてました。



高い所からお茶畑見るのも良いものです。



デイトナ展示スペース広いから
座席少ない気がする。
カウンター席もありますが、週末にはグループで入ると座れないかも
バイクの森_限定デイトナ商品が有りました。 


画像はコーヒーに付いてきた紙コースターです。
個人的にはこのデザインのグッズやステッカー売っていれば買ったのですがね。有りませんでした残念


1階は半地下で展示場入り口横にトイレが有りました。
展示バイクはこの施設の物流会社創業者のコレクションだそうです。
広いスペースに綺麗に置かれていました。
すみません古い旧車は自分には分かりません(・・;)80年代なら分かるのですが^ ^






いつも通る広域農道


広域農道名物、巨大な恐竜🦕人形は奥に移設されたかな。オーナーさんの趣味ですかね。
昔から何故、恐竜他人形があるのか?不明!誰か教えて^ ^
袋井の新幹線沿いと昔は浅羽バディの横にも有りましたね。

次回流しに行く時も寄りましょかね!


ブログ一覧
Posted at 2025/10/02 21:30:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの森
長官さん

夭折の女性ライダー
虎猫飯店.jpさん

最近のバイク事故から #54
KUMAZOさん

女性ライダー芸能人の雄姿
KUMAZOさん

最近のバイク事故から #49
KUMAZOさん

デイトナ乗り納め
三つ子のパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆずしょうゆ さんコメありがとう。
遠州森町PAおりて南へ袋井方面に向かった所に有りますね
自分も広域農道を毎月2回は走っていたので、何が出来るのか?
楽しみでした。
1階は古いバイクの展示場でした。
2階はカフェとデイトナグッズ売り場です」
何シテル?   10/02 18:07
カプチー忍です。よろしくお願いします。 カプチーノも22歳になりました。いまだに通勤の足として付き合っております。 大きなトラブルはありませんが、修理は数回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 185/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:08:26
カーティスト(Cartist マジカルサスペンションリング スイフト スイフトスポーツ ZC13S ZC33S ZC43S ZC53S ZC83S ZD53S ZD83S msr-zc33ca 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 00:27:00
フロントバンパーを外してみよう その4 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 00:00:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
29年間相棒だったカプチーノから乗換ました。 無事故車の新古車です。 2020年1月納車 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
Ninja 400 KRT 2018年モデル Ninja250Rを7年乗り不満を克 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
初購入したレプリカマシン VT250FEから乗換 北海道へ最高速チャレンジをやったりして ...
スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
GSX-R400から乗り換えでした。GSX-R250R(1989年式)のデザインが嫌いだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation