• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

バン快適化②

バン快適化② 今日は夜勤明けで北九州のお世話になっているショップに行ってきました♪

最近、車高調とタワーバー装着で高速走行をするときに脚の安定感がなく、ステアリングが軽すぎなので…




ミラの最高グレードにしか装着されていないスタビを装着しました。





ストラットは外さずにフロントメンバーをずらしてフロントアームを片方取り外し、知恵の輪で装着出来ました。








ボクは作業の合間にハブの塗装をしました。
やはり黒い方が良いです♪



それと助手席のドリンクホルダーを装着しました。

ミラバンの助手席にドリンクホルダーを取り付ける場合、ミラとミラバンではダッシュボードの形状が違います。
マイナーチェンジ前のドリンクホルダーを入手して無事に取り付けできました♪

フロントスタビを装着した後の走りの変化には驚きを隠せませんでした!
ステアリングに重みが出て、カーブでの踏ん張りが桁違いに良くなりました。

最後にアライメントを調整して作業終了です( ´∀`)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/12 18:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 20:47
こんばんは。
車高調、タワーバーを装着すると高速安定性が悪くなるんですか?
コメントへの返答
2015年9月13日 6:30
こんばんは。
そんなことはないですよ(笑)

車高調、タワーバーを取り付けた事で車高が下がり、脚が硬めになって速度を上げても怖くはなくなりました。
しかしながらフロントのストラットがスタビがついてないので脚の踏ん張りに不安感がありました。
スタビを装着するとそれがなくなりました。

レールチェンジやカーブで違いがよくわかりますよ( ´∀`)

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation