• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazmizの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

自作ルーフラック 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
製作したラックをキャリアベースにU字ボルトでしっかり固定します。
2
ラックの内寸でカットしたエキスパンドメタル(艶消し黒で塗装済)をイレクターに固定していきます。

パイプとエキスパンドメタルに隙間があると、車が揺れるたびにガシャガシャ音がするのでしっかりインシュロックで留めていきます。
3
完成でーす
4
エクストリーマーXは黒パーツが多く、屋根もブラックなのでなんとなくマッチします。

ジムニーシエラのでかいラックは作業灯も付いて5尺の脚立もすっぽりの実用型です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドアンダーガードの修繕

難易度:

フロントサイドモール交換

難易度:

腹下清掃

難易度:

ドアハンドル不具合

難易度: ★★★

エンジンスタートボタン nismo

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月16日 19:08
こういう自作にはあまり賛同できません。耐久性を含めて、ぜひ高速道路に落とさないようにしていただきたい。後続車にとっては恐怖です。
コメントへの返答
2024年12月17日 0:11
もちろん法律の範囲内で堅牢に製作・固定してありますが、お互い自分で取り付けたパーツやボルトは走行中に落とさないように日常点検を欠かさないようにしましょう!

プロフィール

mazmizです。 日産ダットサンダブルキャブピックアップトラック→エクストレイル→ジムニーシエラ 現在エクストレイルとジムニーシエラを乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
8ヶ月待った甲斐がありました!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
水色のエクストレイルT31からの乗換えで購入です。
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
就職して初めて買った車。 新車時はメタリックブルーだった車。 途中でこんな真っ赤にな ...
日産 エクストレイル ミズイロ (日産 エクストレイル)
日産 エクストレイルを買いました! できるだけ長ぁ~く乗りたいです。 購入時に全塗装済 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation