• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

算哲の愛車 [三菱 グランディス]

整備手帳

作業日:2013年9月7日

ハードコート復元キット施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

しばらく使っていたSOFT99のナノハードクリアーの効果はさっぱりダメでしたので、とうとう切り札を手に入れてしまいました。
「業務用」の文字に期待がかかります。

これでダメならヘッドライトをまるごと新品にするしかないでしょう。
2
養生テープでマスキングをします。
耐水ペーパー(1000番)で黄色い汁が出なくなるまで磨き込みます。
その後、1500番→2000番と磨きました。
3
ベース処理剤で仕上げます。今回は付属の研磨用スポンジを使いましたので、艶が出るまで時間がかかりました(;´Д`)
電動工具で作業すれば短時間で綺麗に仕上がるでしょうね。
4
コート剤塗布時はモタモタしていられないので、この写真は施工完了時のものです。
付属の塗布用スポンジでコート剤を塗り広げ、すぐにティッシュで軽く拭き取ります。

塗布後12時間は濡らさないようにしないといけません。

効果は6ヶ月から12ヶ月とのことですが、実際どれだけもつのか気になるところです(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアエレメント交換

難易度:

カーステレオVTRモードでBluetooth接続の音楽を聴く

難易度:

ウォッシャー不具合

難易度:

エアコンフィルター交換(エムリットフィルター)

難易度:

車検

難易度:

カーナビディスプレイに白い8の字が出現……(・_・、)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ ウォッシャーポンプの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662819/car/2654364/7189408/note.aspx
何シテル?   01/09 15:08
算哲(さんてつ)です。よろしくお願いします。 菱ヲタと思われがちですが自覚はなく、パジェロからの腐れ縁です。 個性的な車が好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7µF 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 00:12:25
ポジション常時点灯加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 18:42:05
マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 00:05:47

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
三菱 グランディスに乗っています。 スペースギアを手放してから3年間は軽自動車で過ごしま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売時から気になっていたDJデミオ。 元は娘の愛車でしたが、娘がクルマを乗り換えたため、 ...
三菱 パジェロ MONTERO (三菱 パジェロ)
初めて買った新車です。 当時、発売になったエスクードと悩んでこちらにしました。 2代目パ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V44Wパジェロの後継として、再度パジェロを買いたいと嫁さんに願いでたら猛反対を食らって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation