• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiの"テンプター1号" [スズキ テンプター ST400V]

整備手帳

作業日:2016年8月14日

オートバイ久々の整備 キャブにエンジンコンデショナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スズキST400テンプターの初めての整備記録です。5000回転あたりから、もたつきます。完全にキャブが・・・
と推測。エンジンコンディショナーを吹きかけます。
2
エアクリーナーを外します、そして、タップリと吹き付けます。
キャブが喜んでいる気がします。(わかるかよ)結果は、少し回るようになりました。
息つきもたつきもすこし解消。
3
このバイク、作りが簡単です。
もちろん単気筒だし、なにもついてません。
4
この車のダブルのブレーキです。
日本車で、多分最初で最後か・・・・
両方にあるので、調整が素人では・・・
難しい。
5
単気筒の雄姿・・・・・
直立不動です。
6
マフラも純正のノーマル
7
ターンランプのみ変えています。
あとは、すべてノーマル。
8
両脇のカバーです。
長ーく、トリハズシテ乗ってマシタ。
ヨウヤクトリツケシテ、
乗ってます。
ごめんね、テンプターST400君。
なぜ、君かって・・・直立不動の立派さをみれば、男性ってすぐわかるだろう・・・(そうですね・・・)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 直立不動 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

YSS RE302 300mm

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月15日 11:12
バーチカルシングルですね(^^)/
カキノタネおじさんは⤵でつf(^_^;
コメントへの返答
2016年8月15日 21:47
謙遜してますね。
いつも、どこでも、誰とでも。
直立不動。
90度。
わかります。
2016年8月15日 18:37
バイクはいいですよねー。最近私のまわりが又バイクに乗り始めました。私も二代所有していましたが売ってしまいました。売らなきゃよかった♪(´ε` )
あっ、マフラーにneriwasabiさん?
写ってますよ(^◇^)
コメントへの返答
2016年8月15日 21:51
このバイク、年で、わたしは、3回くらいしかのりません。
息子が、結構乗っているようです。
今の時期さいこうですね。
このバイク、曲がらない、遅い、重い
3重苦です。
でも、愛着のあるバイクです。

プロフィール

neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation