• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

今日、ハイドラ!で一気に3人同時にすれ違った!

今日いつもの様にハイドラ!を起動して運転していた所、福岡市西区の木の葉モール橋本の前で、一気に3台もの車とすれ違いました。
僕は外環状線を南向きに運転をしていたのですが、福重の交差点を過ぎたあたりから、外環状線もしくは都市高環状線を、3台ものアイコンが連なってこっちにやってくるので、あれれれれ、と思っていました。
もしかして大量すれちがい!?と思いながら車を進めていたところ、木の葉モール橋本の近所で3台いっぺんにすれちがいになりました。

びっくりしました。
こんなこと始めてでした。

ところでハイドラ!について疑問なんですけど、「開始」〜「終了」はどこからどこまでの区間でやるべきなんでしょうかね?
例えば買い物に行く時は、自宅を出発して開始で、お店に着いたら終了でいいんでしょうか?
それとも行って帰って来るまでが一行程なんでしょうかね?
そこがよく分からないです。

ちなみに僕は自宅を出発して、店に行くたびに終了を押し、更に別の店に梯子する場合はまた出発と終了を繰り返しているので、毎日凄い量のログが増えて行きます。
これでいいのか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/08 02:11:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 3:39
はじめまして。とりつきいと申します。

私の場合、買い物とかでドライブを中断するときは「休憩」扱いにしてなるべく一行路にまとめるようにしてます。但し仕事とかで長時間の駐車になる場合は一旦ドライブ終了にしてます。

ご参考までに。

コメントへの返答
2014年6月8日 3:50
ありがとうございます。
僕は仕事では車を使っていないのですが、買い物の場合だとあまり長い駐車にはなりませんね。
後確かに、あちこち買い回って帰ってその度に終了扱いにしていたら、ログが増え過ぎちゃうかも知れませんね。
取りあえずは、「行き」は最後の買い物地点に行くまで中間を「休憩」でリレーして行き、最終地点で終了をかけ、帰路でもう一度だけ再度開始して家につくと終了にしようかと思います。

これならログが2つだけになるかも知れませんね。

プロフィール

「電源が不安定なドラレコ修理してたら、液晶のフラットケーブルが切れてしまって修理不能状態に陥った。しくしく・・・。」
何シテル?   02/28 17:55
緑のリンクです。 男なのにミニスカ穿いてますが、非女装です。 あくまで男のセクシーワイルドなファッションとしてミニスカを目指しています。 目指している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジション灯LEDに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 13:54:03
[自作]AVIC-T99用車速パルスコネクタ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:24
エアーナビAVIC-T77自作車速パルス取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
追突事故で全損となったミライースの置換えとして、代わりに購入した車です。 大きな怪我はあ ...
トヨタ ヴィッツ 代車(以後代車レンタル中はこの車使い回し) (トヨタ ヴィッツ)
代車
スズキ ワゴンR 銀 (スズキ ワゴンR)
もう一台の白ほどでは無いけどこっちもブレーキが甘め。 ステアリングの戻りが弱くて重めなの ...
スズキ ワゴンR 白 (スズキ ワゴンR)
ぽんこつでブレーキの効きがとっても悪いです。 ヴィッツとは比べ物にならないぐらいの安全運 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation