• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

『夏』を惜しむ

『夏』を惜しむ 台風18号が気になりましたが、、、

友釣り最後と決めた昨日、
またまた南紀の日置川へ行ってきました。
(^_^)/






南紀地方は、遅くは11月中旬頃まで友釣りをする方がいるそうですが、
自分は、今回を最後に竿を置くことに決めていました。

本当は9月中に終わる予定でしたが、
最後の週末がヤボで潰れたので、何となく踏ん切りが付かず、
台風の影響で連ちゃんは難しいなとは思いましたが、
来週は、またまたヤボなので思い切りました。
(^o^)




台風のため上流のダムは予備放水が始まっており、
金曜よりも水位が20㎝近く高くなっており、
高水苦手な自分は。。。。。。
(-_-;)







台風はどこへ?、、って感じの穏やかで暑い一日でしたが、
腰まで入っていると、さすがに冷たいですよ。

皆さん、夏を惜しむように夕方近くまで竿を出していました。
(^_^)/








この時期にしては、可愛いアユでしたが、
お腹には、白子や卵を持つようになり掛かっても引きが弱いです。
いわゆる”つわり”状態なのかな?
(^_^;)








このブログをカキコしている最中に釣友からメールが届きました。


小さく自分の後ろ姿なんぞを。。。。アハハ。
(~_~;)



ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2014/10/05 17:54:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

T10到着
V-テッ君♂さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 20:50
自分は先週で終わりにしました
来年は郡上や九頭竜、神通なんかにも行きたいな~なんて思ってます
コメントへの返答
2014年10月6日 8:35
お互い「夏」が終わりましたね。
郡上は、白鳥まで上がるより大和インター辺りから、下の方が自然浄化されて綺麗です。

日本海側へ行くと、なんとなく趣きが違いますね。
来年も頑張りましょう!(^_^)/
2014年10月6日 0:45
お疲れさまでした。
台風が早く来なくてよかったですね。

こっちでも11月に友釣りしている人を見かけます。
ただ釣れているのは見たことないんですが。
コメントへの返答
2014年10月6日 8:39
津は、大したことなく過ぎて行った感じですが、南紀は早朝に大雨があったみたい。
日置川もドカンとダムが開いています。
(^_^;)

昔は、お盆には終わっていた友釣り。
長く楽しめて嬉しいのですが、
これも地球温暖化の影響らしいです。
そのうち、北海道でも鮎を見るようになるかも?
(~_~;)
2014年10月6日 10:10
こちらも車内からは荷物を降ろし

マットも防水タイプからカーペットに戻しました。。

この週末は海に行きましたが、車内が臭いw

鮎の時は臭くならないんですけどね~
コメントへの返答
2014年10月6日 12:07
土曜夜、日置川を出たすぐの志原海岸の道の駅で、夜宴をしたのですが、
大波と風が反対だったのが、凄く印象的でした。
紀伊半島のこっち側は、東が山になるのね。
(^_^;)
ボクは引き船に少し水を残し、塩を放り込んで〆て、ビニールの袋にごそんとアユを移すんですが、たまーにアユが1匹残ることがあります。
帰って洗う時に気が付くんですが、それは臭いですよー。
(^○^)
来年は、是非ご一緒しましょう!

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation