• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

足に羽が生えて天狗になる

足に羽が生えて天狗になる またまた昨日は、川遊びに。。。
(^_^)/


釣友7名との集合場所は、日本海側に流れ出る、
福井県の足羽(あすわ)川。

福井インターから10分ぐらいでしょうか。




トップの画像の下流域に着いたのは、5時半ぐらいだったでしょうか。
ウマい具合に、車も河原に止められて、
釣友7名が遊ぶには、充分の広さが空いていました。



上流の方は、こんな感じ。
釣友3名が入りました。
解禁日とは思えない混雑なしで、郡上なんかとは全然違って、
ゆったりと釣りを楽しめるねと、それぞれが好きなポイントへ散らばりました。
(*^_^*)






皆さん、↓…コレ、なんだか分かりますか?

よ~~~く、覗き込んでね。



食み跡・・・って言います。

アユは、石に着いたコケを食するのですが、
唇のサイドがノコギリ状になっていて、それでコケを剥ぎとっています。
「コケを食む(はむ)」って言います。

友釣りは、「石を釣れ」と言われるように、
その川の食み跡を見て、鮎の多さ、状態を把握して釣りを始めます。

この食み跡は、スンゴイです!
最近、なかなか、こんな食み跡が見られる川が減ってきました。



案の定、暖かくなってきた10時頃からは、こんなまっきっ黄の、
興奮色いっぱいの美しいアユが、一時入れ掛かり!!!
(^_^)/






これは、午後3時頃の風景。
瀬の上にお一人だけ。。。。



始めは、下から上流へ泳がせて釣っていたのですが、
だんだんと、竿が寝てきて自分が上へ立ち引き釣りに移行。

こうなると、チョイと強引な瀬釣りも楽しんで、
上にいた釣り人も、いつのまにかいなくなり独り舞台!!
(^o^)




ギュイン!ギュイン!!と引っこ抜いて楽しんでいたら、
5時に大きな鯉が掛かり、アリャリャ。。。。。
(~_~;)




実は、午前中も3度も鯉にやられて、しばらくショック状態が続いたのでした。。。。




本当は、目印が見えなくなるまで頑張ろうと思っていたのですが、
緊張の糸がプツンと切れて、5時の村のチャイムと同時に終了。。。。



でも、なんとか50近い釣果となってウキウキ!!



釣友達も、それぞれに50前後釣って満足満足!!!

珍しく、釣友全員が天狗になれた、良い一日でした!
(^_^)v




☆追記

HPも更新しました。
↓…の関連URLからどーぞ!
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2015/06/14 09:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 13:39
すごいですね~。
50匹~♪

ボクはイカの墨跡見てますけど、
鮎は、石の食み跡見るんですね~♪

魚もきれいな色ですし、
ブログ見てるだけで、癒やされました♪
コメントへの返答
2015年6月14日 17:56
結構大きな食み跡でビックリしました。

なんとか昨年のリベンジができました!
今、HPも更新したんで、また見てやって!
(^_^)v
2015年6月14日 14:24
うらやましい
ああうらやましい
うらやましい


昨日は釣れもしない荒瀬に半日立ち込んでたので今日はダウンです・・・
コメントへの返答
2015年6月14日 17:58
なんとか今年は2回連続◎ですが、
この後は、どうなりますやら。。。。

爆釣の時は、遠慮なく羨んで!
滅多にないから。。。
(^o^)
2015年6月14日 20:06
わっす。
良いですねぇぇ。 

こっちは今日もフルボッコにやられましたよ ∈(=_=;)∋

22,3cmが出だしたようなので来週からは竿をワンランク上げます。
コメントへの返答
2015年6月14日 20:27
ありがとう!
鯉に遊ばれなければ70ぐらいはいったかも?

オトリ交換のやり過ぎで、今日は腰が痛いです。
(^_^;)

そっちからだと、高速で1時間ぐらいじゃない?

一度行ってみれば?
ココの鮎は美味い!!
(^_^)v
2015年6月14日 21:23
わっす。こっちからだと京都が2時間、福井で4時間以上かかりますね。

福井まで行くのなら、どうしても九頭竜本流が∈(☆_☆)∋
あと6時間足したら  球磨が!!! 
ああ、球磨に行きたい!!   9月始めに

コメントへの返答
2015年6月14日 21:34
意外と遠いんですね。
私もこの現場までは4時間近く掛かりましたが。。。
(^_^;)

九頭龍は、まだまだ小さいと九頭龍大好き釣友から聞いています。

激流釣りがお好きなんですね。
身体に気を付けてね!
(^_^)v
2015年6月14日 22:40
素晴らしい釣果ですね!
さすがです(^^)

コメントへの返答
2015年6月14日 23:10
ありがとう♪

いまのところはですが、
次は、きっと撃沈釣行でしょう。
(^o^)
2015年6月15日 16:45
鼻先の尖った力強そうな良い鮎ですね。
しかも50匹なんて…羨まし過ぎです。

昔、岩魚40匹ということがありましたけど、最近はさっぱり。
コメントへの返答
2015年6月15日 19:53
釣友は、午前中に50匹釣って、
もう飽きたと言って、昼宴食って帰っていきました。

確かに、釣れ過ぎると天狗の鼻が天空まで伸びてしまいます。
(^o^)

岩魚40匹って凄い!!
こっちには岩魚はいないので、
石徹白へ行って、1匹釣れてもエエなぁ~と、
いつも美しい魚体に見入ってしまいます。
(*^_^*)

プロフィール

「プーチンとトランプで乾杯! http://cvw.jp/b/166616/48617436/
何シテル?   08/24 14:29
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation