• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

ふと思った・・・!?(・_・;?

ふと思った・・・!?(・_・;? 痛車の定義って何???!?(・_・;?


アニメキャラのカッティングシールやペイントした車両を痛車と言うけどさ・・・・・


写真のトラックの様にさりげなくキャラクターが貼られている車両も痛車になるのだろうか????

そもそも「痛車」という文字から思うのですが、アニメキャラで仮装された車両よりも事故で大破した車両の方が痛々しく思うのは私だけ????

~(・・?))


さらに堀下げれば、アニメキャラの車両ってオーナーさんの趣味で故意に見た目が痛々しくなっているだけだから、どちらかと言えば、「痛車」というより「ヲタ車」という言葉の方が合っているような気が・・・・・


しかしこの痛車というジャンルどこまで勢力を伸ばすのだろう???


最近では話題性を作る為だろうか?フェラーリやランボルギーニ等の高級車をベースにして作る人が居るようだが・・・・・

何でそんな狭い面積のキャンバスで喜べるのだろうか???ただ単にベース車両が凄いだけでキャラクターは死んでいると思うし、


日本にはデコトラというジャンルが有るんだからコラボレーションさせるくらいの強者は居ないのかな???


旧型普通免許or中型免許を持っていれば4t車の箱車で作れば目立つはず・・・・

ただ欲を言えば・・・・

ベース車両を4t超ロングの箱車で♪

大型免許を持っていれば・・・・

4軸低床フルサイズの箱車か・・・・

日野・セレガや三菱ふそう・エアロクィーン等の大型バスをベースに作ったら・・・・

誰にも負けないと思いますが・・・・

ただ、この場合は金に糸目をつけないで出来る方限定でしょうから「このキャラクターに命をかけています!!」と言い切れるくらいのヲタさんでないと出来ないだろうなぁ~~♪



独り言なので言いたい放題の私です。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/05 17:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 17:31
秋葉原でよく見かけますね。
僕が知るかぎりではバスの痛車(イベント等で)やバイク、チャリンコなど、そりゃもう多種多様で…
ラジコンにまで現れてますよ!
コメントへの返答
2010年8月6日 8:29
プラモデルでも痛車が有るくらいですからね・・・・・



だんだん普通車に施工されている痛車は目立たなくなっている気が・・・・
2010年8月5日 19:02
痛車もメジャ~になりましたからねぇw
雑誌も出てるくらいっすからw
オラは遠慮しますが(汗
痛いトラックも・・・キット居るんでしょうなぁw
コメントへの返答
2010年8月6日 8:31
トラックの箱車なら面積を気にする事無く、作れると思うのですよね。


昔の矢沢栄吉や工藤静香が今の意味不明なキャラクターたちに化けたと思えば・・・・・
2010年8月5日 20:39
ステッカー代か高そうです
((((;゜д゜)))アワワワ
コメントへの返答
2010年8月6日 8:34
ステッカー台だけで軽自動車は買えると思いますよ。


路線バスのラッピングバス仕様の製作費が100諭吉くらいみたい・・・・・
2010年8月5日 21:25
こんばんは(^-^)v

控えめとは言いながらも、トラックにアニメキャラは初めて見ましたf^-^;


わたくしが今まで見た中で最大の痛車は何かのアニメキャラをボディ全体にあしらった初代エスティマでしたね(汗

大型車両で痛車ですか~
すると…デコトラならぬ痛トラとか呼ばれるのでしょうか?

あと、痛バスとか(汗





コメントへの返答
2010年8月6日 8:36
乗用車で今さらやっても、当たり前すぎて存在感は無いですからね・・・・・・


人と違う方法で自分の好きなキャラクターを目立たせるなら・・・・
これくらいやらないと・・・・・・・


2010年8月5日 22:07
痛バスではないですが、HIACEのバニングカーでアニメキャララッピングなら見たことあります。

一瞬、何かのキャンペーンのデモカーかと勘違いしてしまいましたが…。
コメントへの返答
2010年8月6日 8:39
バニングカー・・・・・

昔はイパ~イ走っていましたが、最近は見かけなくなってしまいましたが・・・・・


ハイエースのグランドキャビンをベースにしたら・・・目立つだろうなぁ~~♪
2010年8月6日 1:44
一先ず、貼れば痛車扱い。

ノーマルの車で貼ってるのを見ると、本当に車が好きなのか?って思います(´・ω・)
コメントへの返答
2010年8月6日 8:40
なるへそ!!


貼れば仲間入りなのですね!!

という事は今回の写真のトラックは仲間入りなわけですね!!!

ドノーマルベースの痛車・・・・言われてみれば違和感が有りますね・・・・・
2010年8月6日 7:43
そういえば、痛デコトラって聞いたことないですね(^-^;)

アニメの宣伝の路線バスは見たことありますが、セレガーラ(笑)とかでやってるのを一度見てみたいです(^-^)
コメントへの返答
2010年8月6日 8:45
有りそうで無い・・・・痛トラ・・・・・


個人レベルで大型車をベースに作れれば・・・

間違い無く最強だと思います!!

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation