• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

2014のADは…

2014のADは… こごえそうなぁ~鴎見つめ~
泣いていました♪
ああ~津軽~海峡~冬~景色~♪


津軽海峡冬景色 石川さゆり

昨日の夜中探し物をしていたらCDを見つけ再生してみたら

石川さゆりのアルバムがなぜか家にありますた(笑)

改めまして

あけましておめでとうございます!

2014年もAD北野をよろしくお願いします!

まだ4日しか経ってないのに既に400キロ近く走行してます(笑)

明日で休みが終わりますが、まずは年末年始の振り返り。

2013/12/28
・仕事納めからのザンボッタの忘年会
29日
・2013年締め温泉からの幼稚園の同級生数名と忘年会
30日
・高校メンバと忘年会
↑飲みすぎ
31日~2014/1/1
福山雅治カウントダウンライブ♪(2年連続)


終了後打ち上げ、お昼に秋田着。
(年越しの秋田の天気は雷雨だったのですか!?)
2日
・急遽温泉に行きたいと騒ぎ始めた人がおり家族で冬の角館武家屋敷を見て角館の温泉へ!
(晩飯は初めての牛角大仙市にて)


3日
・県南の実家
(タイトル画像のカレンダーと臨時収入をもらい、秋田方面へ高速で向かってる途中吹雪が酷く急遽西仙北で降りる)
4日
・家電量販店にて家にある家電購入、電気店数件徘徊後眼鏡屋にて眼鏡注文

↑某ホームセンターにて発見

年末年始の振り返り長すぎて失礼!

年明けに集まりたかったのですが、

スケジュール合わず年末に連続。

逆に年末にやって正解でした(笑)

私にとっては…

攻められつつもいろいろとアドバイスをいただいたので…

会う度というか、歳を重ねる毎に友人の存在が重要であることに日々気づかされます。

このメンバーだからこそ深い話ができるということもあるので

定期的に集まらないとやはりダメだすな。

今年も、仕事やPB(プライベート)など人のつながりを大切にしていきたいです。

では、ここで軽く抱負というか

今日現在の2014年のADについて…

一. 車・バイク関連
 2014年は、車に対しては昨年より控えめになりますが引き続き次期車両の研究継続。約2年後乗り換えの予定。5月には2度目の車検を控えていますがこれをもってノートの車検をラストにします。購入したところで車検は受けず、別の販売会社で。同年で知人のT/AとC/Aの人柄がいいためそちらにて。尚、イベントもタイミングがあれば県内外問わず参戦したいと考えてます。ジムニー系のオフロードイベントがあれば行きたいです。車に関するイベントの情報をどなたかください。
 それからバイクになりますが、通勤用で51CC以上125CC以下(黄・ピンクナンバー)を購入できたらしたいと思います。10万以下の物件あったら私に情報ください。

二. 音楽関連
 2013年12月に福山雅治が久々ドームツアー&アジアツアーを発表しました。春(4~5月)にあります。アジアは厳しいでしょう。が、国内最低2回参戦はしたいです。どこに行くかはまだ決まってません。今のところの候補は、埼玉、東京、札幌、大阪あたりです。これにより、今年はどちらかというと音楽yearになります(車が控えめのため)。ファン同士の交流も深まります。ファンクラブ限定のSS席が当たることを祈ってます。早めに結論を出さないと行けないため、飛行機やJR等旅行の予算策定等徹底的なコストダウンをするため複数比較に力を入れます。旅行会社からパンフレットを取り寄せたり、ネットにて訪れる場所のお得な情報収集も要チェックします。時間があれば他のアーティストにも注目してライブに足を運びたいと思います。

三. 増税前の準備
 4月に増税が控えてます。ものすごい額のするものは無理ですが、いろいろ購入したいためこれだけはというものがいくつかあります。特に家電製品関係です。カメラを何にしようか数か月前から考えています。オーディオマニアのADとも呼ばれてますのでオーディオ系でも追加するかもしれません。休日は電気屋徘徊してると思うので見かけたらお声かけてもいいですよ(笑)

四. ブログの内容改良
 今年は、独自の視点で様々な話題を取り上げていきたいと思います。車ばかりだと面白くないのと、車ネタが少ない分いろいろ展開の予定。つまらないブログですが、少しでも進化を感じていただけると嬉しいです。

五. その他
 他の都道府県に行きたいとこだらけです。どうなるかわかりませんが県外あちこちを巡りたいです。
 年末にたくさんの同級生に攻められまくった内容があるので、今年こそは本気になって行動し実行します。


以上、5点ほどざっとあげてみました。
2014年はいろんな意味で

「攻」

という字がたくさんの場面で使われることでしょう!

今年はいつもの倍以上何事にも積極的に取り組み

目標達成の年にしていけるようにチャレンジ精神を全力でもち

昨年比の100倍返しで行動します。

現在は寒く雪が積もってますが、

ちょろっと集まりたいとかあればいつでもメッセ等お声をかけてください。

時間あればプラっと走ります。

オフ会等の情報があれば行けるところは少々参加したいと考えてます。

車関連が控えめで

課題などやることだらけの2014年になりそうですが、

どうかこれからもよろしくお願いします。

新年初ブログでこんなに長くなってしまい大変すみません。




それでは皆様

バイ・ナラ~~~~~~~~~~~~~~~!!!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/01/04 23:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月5日 23:37
あけましておめでとうございます!

攻めの報告楽しみにしてます♪

今年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年1月6日 0:33
あけおめです!

どこまで攻めることができるか不明ですがやれるところまで限界突破するまで攻めたいと思っています♪

こちらこそよろしくお願いします。
2014年1月6日 1:08
コメ遅くなり、しかも真夜中でスミマセン(笑)

福山雅治と石川さゆりのファンなんですね(;゚;ж;゚; )ブッ

お友達との飲みで刺激になりプラスにしよう思うって素敵な事ですよね(*^^*)
ADの『攻』期待してます(笑)

今年も宜しくお願いします☆

コメントへの返答
2014年1月6日 22:07
コメントは24H受付中です!!

福山雅治は車より好きかもしれませんが石川さゆりはどうでしょう(笑)

高校を卒業してから、集まっていろんな会話ができる友達がいて良かったと思います。

「攻」は、2014年末ぎりぎりまで使われるであろう字でしょう。

今年もよろしくお願いします(^^)
2014年1月7日 7:50
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。


定番ですが
竜飛岬で某ボタンを押して聴く
石川さゆりは絶品ですよ。笑

また絡みが有りましたら、
どうぞよろしくです。(^^)
コメントへの返答
2014年1月7日 19:17
あけましておめでとうございます!
こちらこそ今年も宜しくお願いします。

その定番を今初めて知りました(笑)

機会があれば宜しくです。

プロフィール

「登録済未使用車の情報 http://cvw.jp/b/1672647/48463083/
何シテル?   06/01 19:50
スポーティーでカッコイイ車、国や新旧問わず好きです!! ライブ遠征が大好きな人間です。 車以外のネタは結構あったりします! 二輪(バイク)も始め、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天才ギタリスト逝く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 22:59:13
クレヨンしんちゃんにY12ウイングロード登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 19:50:24
根拠のある高級車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 23:05:27

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
前輪駆動主義の私が初めて四輪駆動車を選択。2台連続トヨタ車。クロカンSUV四輪駆動車を中 ...
BMW F800ST ビーマー (BMW F800ST)
車より先にバイクで輸入車デビューした1台。オーストリアのロータックス社と共同開発したパラ ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
初トヨタ且つ現代では数少ない初ステーションワゴン。カローラらしさとその域を超えた二つのい ...
ホンダ アコード ユーロ・マサハァ~ル (ホンダ アコード)
「赤いヘッドカバーのDOHCVTEC」搭載車が少なく、人生で一度は乗りたくてユーロRに。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation