• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

タイヤを新調してきました☆パート2

タイヤを新調してきました☆パート2 今日はずーっと引き延ばしてきたタイヤの交換をしてきました。
ホントは半年くらい前に交換の時期を迎えていたのですが

「もう少しイケるっしょ!?」

ってな感じで前回は2本だけ交換して残り2本を無理して使ってましたが先日のオフ会で限界を感じて帰宅後即行で注文w



今回買ったのは「DUNLOP LE MANS LM703」です。



今回はグリップ重視というよりも引っ張り重視ですw


前回のS.driveはグリップは素晴らしいんですがショルダーが寝ないんでフェンダーにヒットしやすかったんで今回は見送りました。



とりあえずこんな感じに引っ張りになりました☆





さすが引っ張り大御所のLE MANSシリーズ!!


最高すぎですw



S.driveの溝がなくなったら今回と同じくLM703にします♪



最近は溝が無さ過ぎて雨の日にちょっと踏み込むとすぐにESPが反応してましたが新品タイヤにしたらそんなことも無くなりましたw



やはりドレスアップも大事ですがまずは安全面の確保が優先ですよね☆






あと今日作業をしてもらったお店に置いてあった格安ホイールを紹介します。

WORK EMOTION XD9 クロームメッキ
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/647/343/1647343/p1.jpg' border='0' alt='' /



新品17インチ4本セットでこの価格はメチャ安いですよね~♪

自分のボディカラーにはメッキは100%似合わないんで購入しませんけどねw
お店側としては売った分だけ赤字って言ってました。
まあこの価格じゃ無理もないか・・・。



濃いボディカラーのお車だったらバッチリだと思いますがいかがでしょうか!?
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2010/04/22 18:31:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

地底探検
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 19:00
ルマンって吸音スポンジばかりが
目立ちますが引っ張りタイヤ時の
見た目の良さ自体ポイントなのは
ドレスアップ界では有名ですね♪
ワークのホイール確かにお値打ち
パーツですが今はレイズに夢中で
見送りです(;^_^A
白にメッキはどうですかね?
コメントへの返答
2010年4月22日 19:10
今日は雨だったんでノイズの違いは解りづらかったですがハンドリングはかなり軽くなりましたね☆

乗り心地も良くなりました。

南ヤマトさんは完全にレイズで悩んでらっしゃいますよねー(^-^)
先日のオフでRE30履かせてるマーチが居ましたが格好良かったですよ!

白にメッキは仕様によっては有りかなー?ってとこですかね。。
2010年4月22日 19:06
僕も前のオデの時はルマンでしたが、見た目の良さはよかったですね☆
ただすぐ五月蝿くなりましたがwww
コメントへの返答
2010年4月22日 19:24
ル・マンはやはり昔から引っ張り重視ですよね。

以前LM702を使ったことがありましたが確かにうるさくなりましたねw

今回は特殊吸音スポンジとやらあるから少しはマシでしょうか!?
2010年4月22日 19:21
早速変えたんだね~。ワイヤー出てたしねw
ナンカンしか選択肢が・・・爆
コメントへの返答
2010年4月22日 19:27
だってさすがにアレはマズイっしょw
自分もちょっと焦ったし。。

帰ってからすぐ注文したさ。

今回のはかなり良い感じ♪

205-35-18じゃあNS2しかないでしょうねーw
それか他の銘柄を海外から取り寄せます!?
2010年4月22日 19:39
携帯でも画像表示されるんですね!!

703の引っ張りは気持ち良いです♪
(*´∀`)

高価で減りが早いのが難点ですが(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月22日 19:50
ちょっとした細工をするだけで携帯からも画像を見れるようにすることが可能ですよ☆

LM703のデザインは申し分ないですね!

まあナンカンとかに比べたら高いですが所詮17インチなんで国産買ったとしても1本1万円くらいなんで余裕っす♪
2010年4月22日 19:54
こんばんはるんるん

私もデミオ時代に702と703を使っていましたわーい(嬉しい顔)
値段も一気に高くなりましたが、
703のスポンジのおかげでロードノイズはかなり軽減されたのを覚えていますウッシッシ

メッキのホイール・・・いいですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年4月22日 20:14
こんばんは☆

Ма§αさんもル・マンユーザーでしたか!

スポンジの効果はやはり高いようですね♪
それを聞いて少し安心しました。

このXD9はサイズ的には自分と同じくらいダウンしたマーチやMINIなんかにちょうどいいサイズですね!
2010年4月22日 20:09
703は引っ張りサイズじゃなくても軽く引っ張りになるから 干渉しにくいですよね(^o^)v

浅溝なんであっという間にツルツルになった記憶があります
(~o~)
コメントへの返答
2010年4月22日 20:16
なーんにもホイールをくっ付けてない状態で既に引っ張り気味でしたからねw

こりゃ期待できるって感じでした。

確かに他のモデルと比べると溝が浅い気がしましたが気のせいではなかったんですね・・・。

まあフェンダー干渉するよりはマシなので良しとしますw
2010年4月22日 20:35
新しいタイヤはイイですねるんるん

ルマンでも7・5Jに195/45-16は引っ張りませんがまん顔
コメントへの返答
2010年4月22日 21:09
やはり溝なしタイヤはローダウンできますが危険ですからねw

7.5Jに195でも引っ張りにならんですか!?

185とかなら引っ張りになりそうですけどちょうど良いサイズがなさそうですよね・・・。
2010年4月22日 22:56
ホイール激安ですねグッド(上向き矢印)

でもオフセットがまったく合わないッス涙

コメントへの返答
2010年4月22日 23:48
こりゃ安いですよねー!

多分ヤフオクよりも破格かと(^O^)

セッティングがピッタリなクルマならお得なんですけどねーあせあせ(飛び散る汗)

あと114.3 5H 17inch WORK EMOTION CR-Kaiが新品4本で21000円でしたよ☆

スイフトスポーツとかならビンゴなサイズでした。
2010年4月22日 23:48
LM703はITCの時に履いてましたが、引っ張り感は良かったと思います(^^)

ただ減りが早かったので、今は輸入タイヤが多いですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月23日 0:35
マイくらさんも以前同じホイール履かせてらっしゃいましたもんね☆

当時もっちから色々見せてもらってましたw

やっぱ減りは早いんですねー・・・。

まあ引っ張り優先なんで諦めることにします(爆)
2010年4月23日 0:28
20インチは高い(泣)

俺も車変えようかな(笑)
コメントへの返答
2010年4月23日 0:45
オレも20インチのときは国産タイヤ購入はちょっと考えたもんね・・・。

17インチだったらケチるところじゃないから迷わず国産買えるけどさw

オデからコンパクトカーにすると維持費も楽で生活も余裕ですよ♪
燃費も倍は走るし、税金も保険も安いしね。

子供居たってフィットっくらいで充分ですよ。
2010年4月23日 1:54
おお!いい感じですね♪ 今後、前後これになったら。。ますますカッコイイ!!

僕もLM履きたかったんですが、サイズが無くて(ノ∀`)・°・。PLAYZはリムガードがくせ者ですw
コメントへの返答
2010年4月23日 8:04
前回S.driveをフロントに履かせたときはフェンダーに干渉してしまい頭を抱えてしまいましたが、今回は余裕でした☆

BSのタイヤは高いんで久しく履いたことがないですねー(>_<)
2010年4月23日 5:44
良いつら出てますね!
コメントへの返答
2010年4月23日 8:06
フロントは今現在リムギリギリです。

リアがS.driveなんで前よりツラが甘くなってます涙
2010年4月23日 6:56
18で免許取ってからはダンロップオンリー、ミケもLM703引っ張り→ノーマルフェンダーの干渉交わせるのでお気に入りでした手(パー)

しかし今度は誰かさんとおなしでサイズ的にナン様になりました涙
コメントへの返答
2010年4月23日 8:10
ドレスアップ界では王道なタイヤメーカーですもんね☆

自分も一時期お世話になってました。

しかし茶@亀さん、次はナン様しかないってことは…(´∀`)
2010年4月23日 21:22
こんばんは!ウチも最近ピレリP6000からLM703に買い替えました。ホイールが6Jなんでウチは引っ張りは気にしてませんでした。

本家マイクラはESP付いてるんですねー。
コメントへの返答
2010年4月24日 1:10
こんばんは!

かなパパ。号もマーチにしてはレアホイールですもんね。

P-ZERO neroも悪くなかったんですがお値段高いのに減りやすかったんで。。。

マイクラも160SRのみESP装備になるようですよ♪
これ有ると無いのとでは全然違いますw
2010年4月24日 11:28
こんにちは!

自分は価格とグリップ等から最近はSドライブが好きで入れてます。
でも、ノイズが高い。
最近はもう少し静かなタイヤが欲しいと思ったり。

ルマンは良い感じですが、価格がちと高いです。

しかし、あのホイルは激安ですね。
びっくりです!
コメントへの返答
2010年4月24日 13:34
こんにちは!

確かに価格の割にS.driveは良い仕事しますよね(´∀`)

自分も走り重視なら確実に同じものを買いましたが今の仕様ではそんなことも言えませんので多少引っ張り重視にしようと思ってLM703にしてみました☆

価格はS.driveよりも少しだけ安かったですよ(^^)v

プロフィール

「軽井沢に到着。
本当に避暑地なの?ってくらい暑いです…。」
何シテル?   08/22 11:31
家にある全てのクルマ弄りを紹介していきます。 普段からストレス無く走れるのが大前提なのでスポーツグレードが多いです。 ”シンプル・・・、でも目を引く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:54:42
日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:05:02
Autobacs Quality グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:09:53

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再びレガシィに戻って参りました! これからまた一緒に過ごせるかと思うと感無量です。 新し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の3台目のお買い物用として購入。 スイフトのような普通車は無理という事で、軽に戻しまし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
3月から通勤距離が長くなり、燃費悪いレガシィでは厳しい為、 親戚の家で使用せず眠っていた ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
外装はホイールデザインは気に入っているんで交換はせず、純正エアロ付けて終わる予定。 一応 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation