• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介の"ぎんこ号" [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2006年6月28日

LUCAS ウォッシャーノズル(ダブルタイプ)  

評価:
4
LUCAS ウォッシャーノズル(ダブルタイプ)
雪っちさんや、studio-k2さんが付けていたのをみて、

キングジョーみたいな形がステキ(笑

と思っていたところ、ノーマルノズルが壊れたので、

やった!

ということでコレに交換。


質感が向上して、いいですね。

ただ穴が小さいので工具が入らず、取り付けは苦労しました。

価格は2個分。

(取外し取付け作業時間:シロート作業で約2時間)
定価3,000 円
購入価格3,000 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AC SCHNITZER / トランクプロテクションフィルム

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:72件

HASEPRO / マジカルカーボン ドアプロテクター2

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:135件

BMW M PERFORMANCE / テール フィン ブラック

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:9件

トヨタ(純正) / フロアアンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:79件

TAKE OFF / ヘッドライトカバー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:110件

XPEL / ヘッドライトプロテクションフィルム

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:170件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) ユーノス純正スチールホイール

評価: ★★★★

日産(純正) PSF(パワーステアリングフルード)

評価: ★★★★

BRIDGESTONE NEWNO

評価: ★★★★★

Moss Motors キーホルダー

評価: ★★★★★

LaserDash MX5 MK1 'CLASSIC' heater pane ...

評価: ★★★★★

KENWOOD MDV-S709

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月8日 8:47
コレを取り付けるには本当に骨が折れますが
それ以上のかっこ良さが宿りますよね
コメントへの返答
2006年7月8日 21:56
付け替えて、形の良さに満足です!

ただ、銀のボディでは目立ちませぬ(苦笑

2006年11月26日 6:42
こんにちは。
ボンネットを換えようと思い、このウォッシャーノズルを探しているのですが、これはどこで手にはいるのでしょうか?
コメントへの返答
2006年11月26日 15:49
自分の場合は近くにあるミニ(元々ミニ用ですしね)の中古車専門店で注文しました。
大きなショップなら在庫があると思いますよ。
その他ミニの専門誌でも通販ができる様です。

ロードスターに付けるといったら、お店の方は驚いてましたヨ♪

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation