• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

尾花

うなぎ (マイベスト3)
2009年08月01日
カテゴリ : 東京都 > グルメ > 和食
とろけるうなぎ!
噛まずに食べられてしまう凄さです。

当然泥臭さなど皆無で、薄味の芳醇な香り漂うたれが、うなぎ本来の旨味を引き立てています。

程よく炊かれたご飯とのマッチングはまさに職人技。
非の打ちようがない素晴らしさ。

注文してから捌くので時間が掛かりますし、場合によって並びますがそれを差し引いても行く価値充分ですね。

マイベスト3は確実です。お勧め!

JR・東京メトロ日比谷線 南千住駅から徒歩5分

営業
[火~金]
11:30~13:30
16:00~19:30
[土・日・祝]
11:30~19:30

定休日
月 
住所: 東京都荒川区南千住5-33-1

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2009年8月2日 13:14
『とろけるうなぎ』ってのが凄いです。
銀杏さんの紹介文、読むと行かずに居れなくなりますねー。
こっちからは流石に行けんけど。

しかもベスト3と言う事は、他にも同レベルのお店が2軒あると言う事でしょうか。
関東にはこういうお店がいっぱい在って羨ましいです。

コメントへの返答
2009年8月2日 21:48
ありがとうございます。
拙い文章力で恥ずかしい限りです。

福岡流は存じませんが、関西風ですと蒸しの作業がないのでとろけるといったイメージは伝わりにくいかもしれません。
口に入れた瞬間にふわーっと身がとけていく感じなのですよ。美味しいです。

他にも2軒
あるのですよ。ただなかなか行けないのと画像がないのでUPできないのです・・・。

いい店が多いのは確かに都会のメリットかも知れないですね、但し経済的に恵まれた方に限定ですが・・・はははっ・・・はぁ・・・。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation