• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバル専用の"フィッちゃん" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

マフラーカッター焼付け塗装チャレンジ〜♪(内側を黒くしよっと)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正リアスカートを取り付けて、
ご機嫌の女神様(嫁さん)でしたが…

「フィッちゃんのマフラーのトコの切り欠きがヘンだよ〜。なんか乳歯が抜けた子供みたいで可哀想なの…。パパのレジェ君みたいに何とかしてぇぇ〜。」

との
お願いを承りましたっ
(๑>◡<๑)//


女神様、私目が何とか致しましょう〜♪
2
って事で、

比較的、リーズナブル価格で売っていた
セイワの『バリアブルオーバルカッター』
をホームセンターで購入してきましたっ♪

これなら、女神様を喜んでくれるはずだっ
o(^-^o)(o^-^)o

3
ところが…

マフラーカッターの出口をみて…

嫁さん
「嬉しいけど…なんか後付け感が満載な感じだね…。内側とか黒くならないかな?レジェ君のは黒いよね?」

オイラ
「レジェ君のマフラーは純正のだから、内側が黒く塗装されているんじゃないかな?」

嫁さん
「私のフィッちゃんも純正っぽい黒がいいよ〜」

と、おっしゃっているので
焼付け塗装チャレンジですっ
4
ホルツの耐熱ペイント
『ハイヒート ペイント(マット調)』
を別途購入してきましたっ
(≧o≦)ゞ

ネットで色々と調べたら、
このペイントは墨色っぽくなるらしく…

レジェ君の純正マフラーの黒に近いんじゃないかと予想して買いましたっ
f(^^;)
5
取説を読むと…

焼付け塗装だからか?
特にプライマーとかの指示はありません。

必要に応じて800番程度の足付けを
行なって下さい。

…との事。
6
マフラーカッターの出口は、
ツルツルなステンレスだったので
800番で空研ぎしましたっ
( ̄^ ̄)ゞ

7
その後はマスキングを行なって、
いよいよ耐熱ペイントですっ♪

初めての焼き付け塗装なので、
取説通りに行いますっ
(≧o≦)ゞ

一度に厚塗りしないで、
うっすら塗料が乗る感じで
3回塗るとの事ですっ

しかも…

塗装の間隔は…

30分との事⁈

ほぼ完全乾燥を1回ずつ行う感じですかね?
f( ̄Д ̄)ノ

こりゃけっこう時間かかるゾッ
( ̄◇ ̄;)


8
って事で…

1時間半かけて塗装しましたっ
|( ̄3 ̄)|


画像は3回目の塗り立てですぅ〜
9
自然乾燥すると、

画像のように見事な墨色ですっ
o(^-^o)(o^-^)o

墨色っぽくもあり、
煤色っぽくも感じますっ♪

期待通り、純正っぽい色味で大満足ですっ
♪───O(≧∇≦)O────♪

10
ちなみに裏側からの塗りましたっ

裏側から見ると煤けた感じで、
より本物っぽい感じですねっ♪

11
マスキングを剥がしましたっ♪

鏡面ステンレスの縁と
墨色の内側のコントラストが
オイラ的には最高ーーっ♪
o(^-^o)(o^-^)o

12
それでは焼き付け作業に入りますっ
(≧o≦)ゞ

最初は140℃のオーブンで焼いちゃお♪
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

と思ったのですが…

嫁さんからは…
「食事を作るオーブンに車の部品を入れるなんてバカじゃないの💢」

娘からは…
「クッキーとかケーキとか焼くんだから絶対やめて💢💢」

と、大反対されてしまいましたぁぁ


なので…

餅焼き網を買ってきたので、
ガスコンロで焼こうと思いますっ
(≧o≦)ゞ

13
マフラー出口は
均一に熱が加わるように上側に向けて
セットしましたっ!

いいぞ〜。
これなら、こんがり ふっくら焼き上がりそうだぞ〜っ♪
|( ̄3 ̄)|

14
取説には、
120℃〜140℃で30分〜40分の
焼き付けをするって書いてありました。

オーブンじゃないから、
温度設定ができないので…

とりあえず中火で焼く事に……。
15
5分経過したところで
温度を測ると…

128℃との表示っ!

おおーっ!
いい感じに熱が伝わってきていますっ♪
16
10分後には

140℃になりましたっ
(^-^)/

赤いレーザーポインターが当たってる所ご測定箇所ですっ♪

この後10分おきくらいに温度を測りながら
焼き付けしましたが…

ウチのコンロの場合、
中火だと140℃辺りを行き来していました。

17
温度が安定しなかったので、
中火で約1時間〜っ!

焼き付け完了ですっ
(≧o≦)ゞ
18
一部、光の反射でハゲているように
見えますが…

バリアブルで角度を調整した際に
塗料が潰れてテカってしまいました。


早速、女神様に献上したら、
すごく嬉しそうにしていましたっ
o(^-^o)(o^-^)o



この後、
フィッちゃんに取り付けましたっ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ENKEI PF05 タイヤホイール交換

難易度:

シフトノブとブーツ連結部の改善

難易度:

マフラー好感

難易度:

タペットカバー交換

難易度: ★★

6ヶ月点検(2年目)

難易度:

ガラコぬりぬり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月11日 22:28
コメント失礼します。
自分も装着したいなと思っています。
スポイラーに干渉とかはしないか教えて頂きたいです!スポイラーへの干渉と熱が気になります…
コメントへの返答
2024年7月12日 0:48
コメントありがとうございます。

マフラーカッターの取説ですと、バンパーとカッターの隙間は30mm開けると書いてありましたが…
私はギリギリを狙って10mmないくらいの隙間で固定しています。
なので、スポイラーとの干渉なく取り付けられていますが…。正直、熱の影響は不明ですぅ(^◇^;)
嫁さんが買い物とかの街乗りでトコトコ走ってるだけなので、勝手な判断で大丈夫じゃないかなぁぁ??
なんて適当に考えています。厳密に熱の影響を考慮するなら、取説通りに隙間を開けた方が良いかもしれません。
参考にならなくて申し訳ないですぅ。
2024年7月12日 20:27
ご返信ありがとうございます
参考にさせていただきます!
装着検討します!!

プロフィール

「@ふじさんX さま

今日は本当に暑かったですねぇぇ〜
f(^-^;」
何シテル?   03/31 20:31
みなさん初めまして♪キャスバル専用です。コツコツいじっていきたいと思いますので、みなさん宜しくお願い致しますネッ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール溝清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:54:01
【27】 ヒーテッドドアミラー化 ①ミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:23:19
汚染されたドアミラーをバラす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:57:23

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KA9から乗り換えて、かなり経ちましたんっ♪ みんカラも疎遠になって、更新するの忘れてい ...
ホンダ フィット フィッちゃん (ホンダ フィット)
家族の車です。 2023年10月29日に納車されました。 主に嫁さんが乗る車ですっ♪
トヨタ カローラフィールダー フィーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
家族が使っている車ですっ(≧o≦)ゞ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
再びレジェンドですので、宜しくお願いしま~す♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation