2023年10月30日
ヘッドライトリムの取り付けビスの受側、
皆さんのミニ、経年劣化で折れてませんか?
いい加減限界なのでJ-B WELDのエポキシで補強します。
これ硬化すると雌ねじがきれるCoolなヤツ。
只今絶賛硬化中。
ねばつかなくなったらキレイ目に修正。

Posted at 2023/10/30 13:44:52 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記
2023年10月05日

ほぼ8,000kmごとの要交換部品のフロントハブベアリング。
ごまかしごまかし10,000kmまで引っ張りましたが
涼しくなったし、そろそろちゃんと走りたいので交換です。
左右同時です。

今回もフランス製のティムケン。
Posted at 2023/10/05 16:51:38 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記
2023年08月21日
こんなに長く半端ない暑さが続く夏は
けっこう長めに生きてますが初めてのことかも…
去年のこの季節はエアコンのない環境で仕事をしてましたが
今年のほうがマジしんどいです。
ほぼ南の島のサンセットみたいな雲が
北関東の黄昏時に見て取れます。
Gabちゃんの整備も暑さでままならず
暇な時間はこんな音楽に身を委ねる今年の夏です。
Posted at 2023/08/21 22:17:08 | |
トラックバック(0) |
one day | 日記
2023年08月17日
2021年3月のことです。
人生最後の贅沢、禁断のウエポンを
インストールしました。
そろそろやりつくした感のあるGabちゃんですが
まだ入れてなかったのね的なLSD。
コーナリングにおける最終兵器。
もっと早くに入れときゃ良かった…。
Posted at 2023/08/17 15:48:53 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記
2023年08月10日
MACがクラッシュして
PC環境がなくなってしまってから
ここは放置状態でしたが、
WINDOWS PCを次男からもらって
本日みんカラ復帰です。
皆様お久しぶりでございます。
これからゆっくりと皆様のところを
徘徊したいと思います。
画像は最近のGabちゃん。
順調に老けております。
はい、わたくしもw
Posted at 2023/08/10 14:18:30 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記