• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

行ってきましたYZ♪♪




第13回 First Stage 春の運動会
無事に楽しんでまいりました!

もうね、クタクタw
一日あけての全身筋肉痛ww
その理由はまた次のBLOGにてくわしくwww


とりあえずやらかした予選の動画で
笑っていただけたら幸いです(ほーほけきょ♪




↑O様、動画いただきました。

関連情報
STANMOREさんとこのHP

その1
その2
その3
ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2014/04/15 12:06:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

当選!
SONIC33さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2014年4月15日 12:50
SMOKEY!
コメントへの返答
2014年4月15日 18:20
鼻の奥が香ばしいです
2014年4月15日 16:04
お見事!!!



昨晩見て笑っちゃった〜(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月15日 18:21
やらかしましたー!



(≧ε≦)
2014年4月15日 16:23
56秒8…(^.^)

そのままもう一周行ってピタッと止めるってのも有り?!( ´艸`)
コメントへの返答
2014年4月15日 18:21
漢の最後尾スタート (:^_^:A
2014年4月15日 17:36
ナイス☆〜(ゝ。∂)
コメントへの返答
2014年4月15日 18:22
いぇ〜い (*⌒ノO⌒)
2014年4月15日 18:55
ペナルティ♪

空襲は大丈夫でした?w
コメントへの返答
2014年4月15日 23:08
実は2回目

累積イエローで次回は出場停止か!?
2014年4月15日 19:54
お疲れさまでした~☆
コメントへの返答
2014年4月15日 23:10
お疲れ〜

いまどこの空の下かな?

Bon voyage!
2014年4月15日 22:40
お疲れ様でした!

僕もしっかりオーバーラン(爆)
止まれる気がしないっす( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年4月15日 23:13
お疲れさまでした!
朝一で声をかけていただき
ありがとうございました。

手押しで退場の写真、見ましたヨ

しっかし。
良い所に上手く止められません (T∀T)/˘
2014年4月15日 23:20
目の前で見てましたWw
ちょっと連れの関係でそちらにいけませんでした…(-_-;)
コメントへの返答
2014年4月15日 23:22
あー、また会えませんでしたね。

私も今回はバタバタしてて
なんとなく探す間もなく…

きっといつか会いましょう!w
2014年4月16日 7:13
YZお疲れ様でした(*^ー^)ノ♪
サーキット楽しかったっす(*≧∀≦*)

そして、20マソさんは
早すぎます(ノ_<。)w
いつか良いバトルになるように
頑張りやすw
コメントへの返答
2014年4月16日 12:35
お疲れさま〜♪
楽しかったね。

やっぱさ、軽さは大きいよ。
ト●ネル内ではそんなに差がなかったけど
よく考えてみたら路面のウェーブで
タイヤをアーチに擦るくらい
荷物満載だったもの。

ゆっくり、車を仕上げようね
2014年4月16日 16:25
マスターからパダワンへ
こうしてフォースは
受け継がれて行くのですね♪
コメントへの返答
2014年4月19日 0:06
心の眼でみるのじゃ

って、違うもんが見たい(笑
2014年4月17日 23:16
来年はパラシュート!
コメントへの返答
2014年4月19日 0:07
オスプレイで到着!


いやいやいや
軽いミニはマジで飛ぶw

プロフィール

「ミニあるある…的な http://cvw.jp/b/1682581/47311869/
何シテル?   10/30 13:44
官能的かつ挑発的なワインディングさえあれば 生きて行ける絶滅危惧種です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ローバー ミニ Gabrielle (ローバー ミニ)
1984年式HL改 エンジン ○松竹エンジニアリング製チューニングヘッド  1.3:1 ...
ローバー ミニ Joe (ローバー ミニ)
良く回るノーマルインジェクションでした。 miniの走り方を覚えた車。
ローバー ミニ Green (ローバー ミニ)
ATでも回せば面白い。
ローバー ミニ Grace (ローバー ミニ)
量産型キャブクーパー。SUシングルでも充分楽しかったです。 攻める乗り方を覚えた車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation