• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

練習は楽し♪(RMSBoM2014 Track Day#4)

練習は楽し♪(RMSBoM2014 Track Day#4)










走るのって楽しい♪
ってのをヒシヒシと感じ入った日でありました。

レースはそれとして、もちろんのことではあるんですが
とにかく自分の持てる全てを全開にして走るということが楽しい!

開発中のパーツ(知ってる人は知ってるw)のテストを
丸々一時間の走行でいろいろ試してみるのが主たる目的でした。
で、インプレです。
●1コーナー/1、2ヘアで、いままで持ち堪えられず、
 もしくは持ち堪えるのをやめたスピンモードに至るまでのマージンが格段に広くなった。
 極論をいうとスピンする気がしないくらい(当社比w)
●ダンロップ下/最終コーナーでの舵角が少なくなった。
 つまり流れてるというかより流せて曲がれてる(当社比ww)
●2、3戦でのタイムより1秒早くなった。
 ただし同じ仕様の車で走った2月のタイムよりは0.4秒オチで、ベスト更新ならず。
 今回、走り方を誤っていたと思われるあたりを修正したことが主な要因と思われる。

だいたいこんな感じでした。
前回とあんまり変わってません(笑




結局やっぱり、タイム的に近い何人かの方とバトルもしたりしました(てへぺろ

〆は皆さんとモナーク♪







あ、そうです、S水さん、涼しくはなかったですが
予約通りドライコンディションありがとうございましたw





 
ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2014/09/16 12:48:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2014年9月16日 18:22
お疲れ様でした(^○^)
ほんと、楽しいね、走るのって🎶

また次回、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2014年9月16日 18:45
お疲れさまでした。
暑かったからよけいに堪えましたよw

レースも走行会も、もちろん楽しいですが、走ること自体が楽しい車になったのが嬉しいです。

また、そらちゃんさんも楽しそうなのが何よりです。
2014年9月17日 1:08
お疲れ様でした。
想定していたより暑かったです。
走行会はレースと違って自分の好きなペースで走れるのがイイですね。
ワタシも今回テストを兼ねていたのですが、良い結果が出て満足です。
>予定通りドライ
wwww
コメントへの返答
2014年9月17日 10:20
もっと涼しい予報でしたね。

GODさんの前がつかえてた時、ちょっとだけ見える範囲で追いかけましたが、流石、旋回姿勢にもっていくのが上手くて、密かに焦ってましたw

サーキット走行のうちの何回かはTrack Dayのようなリラックスしたものもいいものだなと改めて思いました。

またよろしくお願いします。
2014年9月17日 12:26
速い遅いもありますけどやっぱり上手くコントロール出来たとき、そして何より楽しめた時ってのは格別ですよね~

あぁ、走りたい…
コメントへの返答
2014年9月17日 23:50
まったくもってその通りだと思います。
気持ちいいよね~

なかなか同じ枠で走れませんが、
是非とも一度ご一緒したいです。

プロフィール

「ミニあるある…的な http://cvw.jp/b/1682581/47311869/
何シテル?   10/30 13:44
官能的かつ挑発的なワインディングさえあれば 生きて行ける絶滅危惧種です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ローバー ミニ Gabrielle (ローバー ミニ)
1984年式HL改 エンジン ○松竹エンジニアリング製チューニングヘッド  1.3:1 ...
ローバー ミニ Joe (ローバー ミニ)
良く回るノーマルインジェクションでした。 miniの走り方を覚えた車。
ローバー ミニ Green (ローバー ミニ)
ATでも回せば面白い。
ローバー ミニ Grace (ローバー ミニ)
量産型キャブクーパー。SUシングルでも充分楽しかったです。 攻める乗り方を覚えた車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation