• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月28日

MAC秋の新作



ミントジュレップソースに…




ジューシーメタルの二枚重ねでボリューム満点!



そりゃぁもうありえん美味しさ!!




岡山国際裏ストレートにて限定販売!!!





ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2016/09/28 23:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年9月29日 10:06
スマイルください!www
コメントへの返答
2016年9月29日 12:52
(*⌒ノO⌒)
2016年9月29日 15:05
当分掛かりそうですか(>_<)?
コメントへの返答
2016年9月29日 16:21
来月末には…!!!
2016年9月30日 2:24
ええぇぇえ!?
コメントへの返答
2016年9月30日 13:28
吃驚です〜w
2016年9月30日 15:41
なぜにヘッドにバスクリンが…
てかMacintoshの新作かと思いました、最初。
コメントへの返答
2016年10月1日 13:15
秘蔵のお宝ヘッドだったんですが、ポート追い込み過ぎでクラック入ってウォーターラインまで行ったもよう。

そう言えば初代iMACにもこんな色のありましたね。

プロフィール

「ミニあるある…的な http://cvw.jp/b/1682581/47311869/
何シテル?   10/30 13:44
官能的かつ挑発的なワインディングさえあれば 生きて行ける絶滅危惧種です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ローバー ミニ Gabrielle (ローバー ミニ)
1984年式HL改 エンジン ○松竹エンジニアリング製チューニングヘッド  1.3:1 ...
ローバー ミニ Joe (ローバー ミニ)
良く回るノーマルインジェクションでした。 miniの走り方を覚えた車。
ローバー ミニ Green (ローバー ミニ)
ATでも回せば面白い。
ローバー ミニ Grace (ローバー ミニ)
量産型キャブクーパー。SUシングルでも充分楽しかったです。 攻める乗り方を覚えた車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation