• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

パッド交換が終わった。

パッド交換が終わった。 要約、フロント/リアのパッド交換が終わりました。
(^^)

昨日もリア側にチャレンジしていたのですが、ネジが外れなくて。。。。
高かったですが、KTCのソケットレンチ変換アダプターを購入しました。
正式名称(?)は「ネプロス アダプタ」と言うらしい。

定価1910円を1400円で購入。
凸は、9.5mmで凹は12.7mmのサイズになります。
KTCじゃなければ、もう少し安いタイプがあると思うのですが。。。
探すのが手間でした(^^;;;

でリア側にもモンテカルロではめてもらえなかったシムも取付けました。

サイドブレーキのラインは外しませんでした(^^)
色々、情報を下さった方々、ありがとうございました。


でもグリースの塗り方は、雑。。。
綺麗に塗る方法はあるんですかね?
しかも、ジュランのグリースは、金色ですから(^^)

このパッドで100km程、走行しました。
特に鳴きも無く、ダストも少ない(雨で流れた?)感じがします。

明日は、会社が休みなので、美浜の「無料レッスン」を受けてみたいと思います。
(^^)

【整備手帳】
 ★パッド交換(フロント)
 ★パッド交換(リア)

【パーツレビュー】
 ★GLANZ SPEC-C
 ★ピストンツール(フロント用)
 ★ピストンツール(リア用)
 ★ブレーキグリース
ブログ一覧 | 車メンテ | 日記
Posted at 2009/03/01 23:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年3月2日 8:32
交換おめでとうございます!!

パッドもよくなると、そろそろ純正ローターだと歪んでジャダーが出るかも。

私は、Fit時代Project μのパッドに交換してサーキットに行きましたが、走行時間最後まで持ちませんでした(^^;)
コメントへの返答
2009年3月2日 10:02
要約、できる様になりました。
(^^)

ジャダーはどうですかね?
ちょっとは、気にしていますが。。。

てりやきさんの「走行時最後まで・・」にも関係すると思いますが、私レベルでは、まだ労りブレーキングしかできないので、ローターもパッドも大丈夫だと思います。

プロフィール

「今日から郡山ステージです(^^)去年捕まった4号線は攻略しました(笑)」
何シテル?   08/14 17:00
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation