• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

Obit2取り付け(検証編4)

Obit2取り付け(検証編4) 今日、再発しました。
(>_<)

前回、検証編2で点灯しなかったので安心していましたが。。。

やはり点灯してしまいました。
OBD2のコードは、前回と同じく"P0131"です。

Obit2改でも純正ECUのVerUPでも吸収しきれなかった。。。

Obit2改は、取付後、"4.ノーマルモード"で学習し、このまま距離にして約80km(2日)走行後でした。

"1.パワーモード"のMAP値変更による点灯と思っていましたが、"4.ノーマルモード"でも?
これまでの検証も"1.パワーモード"のMAP値変更が鬼門だと思っていました。

が。。。そんな事は無かった様です。

一応、メーカーさんの方には、状況報告だけしておいてみよ。


ん〜。
やはり物理的に交換しないとダメなのかな。。。
(>_<)
ブログ一覧 | 車メンテ | 日記
Posted at 2011/06/19 23:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年6月20日 8:39
ほぼセンサー自体が悪いようですね。
割りきって換えちゃいましょう!
コメントへの返答
2011年6月21日 0:23
そうですね。。。

やはり物自体がダメなのかも知れません。

70%交換方向で考えています。
(^^)
2011年6月20日 20:46
無視するのもなんか気に
なりますしねー A^_^;)
やはりO2センサー交換?
コメントへの返答
2011年6月21日 0:24
点灯すると、何となくアイドリングが不安定なんです。。。

しばらくすると消える場合もあります。

が、やはり交換が必要だと思います。

プロフィール

「今日は珍しく有休ですが、夕方に海外社長との会食と言う名の仕事があります(笑)下道で刈谷オアシスにきました(^^)利用者が結構います」
何シテル?   08/18 14:47
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation