• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

工作

工作 作っているのは

0番台
「しなの」用で、1987年から実施された「しなの」の短編成化に伴ってサロ381形を先頭車化改造したものである。改造施工は10番台・50番台ともに名古屋工場。運転台はクモハ381形と同様、前位寄の車販準備室を撤去して簡易構造の貫通扉が設置された「電気釜形」の運転台ユニットを新製して取付けている。1・2の落成日が国鉄最後の日である1987年3月31日で、国鉄最後の新形式となった。末期には連結作業省力化のために、前面貫通幌を装着したままで運用された。2001年までに全車廃車となり現存しない。 サロ381-8・9・5・3・1・2・4 → クロ381-1 - 7

Wikipediaより


Wikipediaより
元々はこんな感じの中間車。

いじっていくと作り上げれる。
久々の切り継ぎです。
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2015/03/26 22:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年3月27日 0:03
この「しなの」が1番好きだなあ
昔、地元の駅でスタートの式典(って言うのか?)やってたの見たなー
コメントへの返答
2015年3月27日 7:25
今度JR東海仕様のしなのが6月に出ます。国鉄仕様は既に発売済み\(^o^)/

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/168516/48618511/
何シテル?   08/24 21:25
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation