• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

第2回BBOC全国大会 GTカフェへの道

第2回BBOC全国大会 GTカフェへの道 今日は、睡眠不足の中で睡魔と闘いながら、切ってはつなぎ、切ってはつなぎ・・・








手抜きですが、伊豆スカを走った思い出として・・・



新兵器 彼ら快目線カメラの映像は、乞うご期待ということで(^.^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/15 21:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年9月15日 21:33
休憩ポイントでのレーダー情報で皆さん抑え
気味だったのでしょうか?
やはり3連休という事も有って観光車両が多かったですね。
コメントへの返答
2014年9月15日 21:35
第2撮影ポイントは失敗でした(-_-;)

次回は別のところを探します(^.^)
2014年9月15日 22:30
そうそう。
マスターからネズミ捕り情報があって
かなり抑えてましたね。

実際、やってたのかな?

なんか脱輪してる車はいましたが(笑)

あのカメラの映像もとっても楽しみです!

しかし930bakaアニキはええ音するなぁ〜
吠えてるもん、エンジンが
コメントへの返答
2014年9月16日 4:10
オーナーが後ろから迫る930bakaさん・・・ヤバいって言っていましたね(^.^)

自分の好みの音を見つけて、それを目指すのもありですよね。
2014年9月16日 5:52
最高で〜す!
いつもありがとうございます。
自分の車の走行シーンはなかなか見る機会無いので本当に嬉しいです。
でも、快さんが映ってない〜!
コメントへの返答
2014年9月16日 6:05
道端で、生音聴かせていただきました^_^;

来月は、E500でやりますか(^o^)
2014年9月16日 8:31
やはり動画はいいですね!

ありがとうございました(*^^*)

コメントへの返答
2014年9月16日 11:28
前夜祭で、目線カメラを導入したかった!

それが、今回の汚点です(^_^)
2014年9月16日 9:23
撮影隊長!お疲れ様です~
一般車との間隔には気を付けていたつもりでしたが、ミラー越しに快音と共に迫る930bakaさんとのランデブーが楽しくて楽しくて・・・自業自得とはこの事ですね。10月のイベントでは自重します。
それまでに、究極の剃刀レスポンスに再調整します!全然、自重しそうもないですね。ご勘弁を・・

コメントへの返答
2014年9月16日 11:31
性格からして、無理でしょ!

日々、進化しているケロっこを暖かい目で見て行きたいと思います。

来月も、よろしくお願いします(^o^)
2014年9月16日 10:28
動画拝見しました!

ワインディングを颯爽と走るシーンやカメラに向かって来る場面、そして走り去る姿…。

カッコ良すぎます♪
コメントへの返答
2014年9月16日 11:42
堪能していただけたら幸いです(^_^)

登りのコーナーで車が停められる所って、なかなかないんです^_^;
2014年9月16日 11:02
1人撮影隊お疲れ様でした!
クラブに快さんがいてくれて、本当によかったです!


次回はしっかりお会いしてお話ししたいです!
コメントへの返答
2014年9月16日 11:44
こちらこそ、ゆっくり話がしたいです。

次回は、参加お願いします(^o^)
2014年9月16日 11:40
いつも撮影ご苦労様です!
ありがとうございます(^^)

動画!カッコいいな〜!
コメントへの返答
2014年9月16日 12:02
那須山さんとリベンジしましょう(^o^)
2014年9月16日 14:54
先日はお疲れ様でした(^^)/
毎回素晴らしい動画撮影、本当に頭が下がります(^^)/

あれ?写ってない!と思いきや、昨年の経験で前車との距離を開けていたんですよ(爆)
おかげで単独編集ありがとうございました(^^)v
コメントへの返答
2014年9月16日 15:40
いい感じの 間でした(^o^)
あんな感じで、これからもよろしくお願いします。
2014年9月16日 16:36
お疲れ様でした!
そして素敵な映像有難うございます(≧∇≦)

自分のターボの走る姿と音を初めて見て聞き、1人で自画自賛中です(笑)
コメントへの返答
2014年9月16日 16:50
それはそれは、頑張ったかいがあったと言うものです(^_^)

これからもよろしくお願いします(^o^)
2014年9月17日 0:19
撮影、ほんとにお疲れさまでした&ありがとうございます!

やっぱり動画はいいですねぇ。

目線カメラが気になります!

楽しみ楽しみ(^^)

コメントへの返答
2014年9月17日 5:15
ポルシェは、走っている姿が美しい!(^.^)

目線カメラなどの映像チェックが終わったので、これからどんな感じに仕上げるか考えます(^-^;

プロフィール

「今朝の読書 Old-timer NO.204 http://cvw.jp/b/1685526/48622116/
何シテル?   08/27 05:21
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12131415 16
171819202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation