• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月10日

W杯優勝はPK戦を制したイタリア! ジダン、相手DFに頭突きでレッドカード



おはようございます

ワールドカップも、とうとう終わっちゃいましたね!

延長戦まで引き分けで、ジダンが途中で退場!

PKの末、イタリアが勝ちましたね!

ようやく長い戦いも終わり、イタリアが優勝!

今回は、どのチームも強くて
ブラジル、アルゼンチン、ドイツなどが敗れ!

フランスと、イタリアの接戦の末
イタリアがPKで勝ちましたね!

どのチームも、お疲れ様です!!



接戦の末、延長でも決着が付かず
延長後半5分 
プレーとは関係のないところで、マテラッツィの胸に頭突きを食らわせたジダンにレッドカード!
ジダンが退場処分

トレゼゲが外したフランスに対して、
5人全員が決めたイタリア勝利!!

イタリアが1982年大会以来、4度目の優勝を果たした。

試合内容

写真で見る試合内容

W杯優勝はPK戦を制したイタリア! ジダン、相手DFに頭突きでレッドカード

2006年W杯は現地時間9日、決勝のイタリア対フランスの一戦が行なわれ、延長戦を終えても1対1の同点で決着が付かず、勝負の行方はPK戦に。

これを5対3で制したイタリアが24年ぶり4度目の優勝を決めた。なお、延長後半5分に、今大会終了後の現役引退を表明しているフランスのMFジダンが、イタリアDFマテラッツィに頭突きを見舞って、一発退場となっている。

守備に定評のある両チームの対戦だが、試合はいきなり動きを見せる。

フランスが開始7分にいきなりPKを獲得すると、これをジダンがクロスバーに当たって入る絶妙なキックで決めて1対0と先制する。

ビハインドを背負ったイタリアも直後から反撃を開始。

徐々にリズムをつかむと、19分にピルロのCKからマテラッツィが高い打点のヘッドでネットを揺らし、同点に追い付く。
その後は、互いに中盤で激しく相手の攻撃を潰し合う展開となり、1対1のまま前半を終了した。

後半に入ると、序盤はジダンのキープやアンリの突破を活かしてフランスが攻勢に出るも、ゴールは割れない。

一方のイタリアは61分、あまり目立っていなかったトッティを下げ、さらに86分にはデルピエーロを投入して展開の打開を図るも、こちらも得点までは至らず、結局1対1のまま90分を終了。試合は延長戦に突入する。

延長前半を終えてもスコアは動かず。

そして110分に事件は起こった。

その前のプレーで競り合っていたマテラッツィに対してジダンが、おもむろに頭突きを見舞って一発レッド。

ジダンを失ったフランスは10人でなんとか残り時間を守り切り、試合はPK戦に突入した。

迎えたPK戦を制して優勝を決めたのはイタリア。

トレゼゲが外したフランスに対して、5人全員が決めて勝利。

イタリアが4度目のW杯優勝を決めた。






























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/10 07:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

給油♪
TAKU1223さん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

いつものように
らんぼ88さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年7月10日 7:12
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

W杯も終わっちゃいましたねぇ~w
ジダンの最後が頭突きで退場って言うのもすごいですよねww

今日も(´▽`*)ヨロシク♪
コメントへの返答
2006年7月10日 21:45
こんばんわ

終わっちゃいましたね!

かなり衝撃ですね!

本日も、宜しくです!!
2006年7月10日 7:23
おはようございまするんるん

WCもとうとう終わっちゃいましたね~冷や汗

ジダンの頭突きがありましたが…冷や汗2

その後のあのアクションは何かあったんでしょうねexclamation&question冷や汗

なにわともあれ眠いっす…冷や汗
コメントへの返答
2006年7月10日 22:13
こんばんわ

とうとう終わっちゃいましたね!

ジダンの頭突き、驚きましたね!

お疲れ様です!!
2006年7月10日 8:58
頭突きで引退・・・ワロス
コメントへの返答
2006年7月10日 22:18
こんばんわ

頭突きが、無ければ流れが変わらなかったかもですね!
2006年7月10日 9:24
晴れ(^O^手(パー)"ぉはょ!
良い勝負でしたねー^^オレッチは
バクスイ中でした~又4年後~japanは
ど~なっちゃのかな_?_
コメントへの返答
2006年7月10日 22:20
こんばんわ

もの凄い試合ですね!!

4年後の日本もっともっと強くなってほしいですね!

中田がいないのは残念ですが、他の選手も世界で活躍をする姿がみてみたいです!!
2006年7月10日 12:53
観ましたよー朝3時起きです。
イタリア優勝でフェラーリの50%オフセールとかないのかな?(笑)
それでも買えませんが(悲)
コメントへの返答
2006年7月10日 22:21
こんばんわ

イタリア勝っちゃいましたね!

イタリア優勝で、フェラーリ良いですね!

フェラーリ乗ってみたいです!!
2006年7月10日 12:59
あっという間に終わってしまいましたね。
日本が負けてからが特に早かった気がします(^^;
う~また4年後に・・・
コメントへの返答
2006年7月10日 22:22
こんばんわ

早かったですね!

4年後、日本の選手が世界で、もっと活躍する姿がみてみたいですね!
2006年7月10日 18:11
ジダンは一体何があったのですか?
分かったら教えて?
w( ̄△ ̄;)wおおっ
今ニュースでレッドカードのジダンが
MVPになったぞ!
あのレッドカードのヘディング!?が
決め手か?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2006年7月10日 22:25
こんばんわ

前のプレーで何か有ったみたいですね!

でも、少し残念でしたね!

ワールドカップでのMVPは
一生ものの勲章ですね!

頭突きも、後世に伝わる一発退場かもですね!
2006年7月10日 18:25
ジダン・・・

最後の最後に
悲しいです。。。
コメントへの返答
2006年7月10日 22:26
こんばんわ

ジダン最後少しさびしいですね!

あれが無ければ、流れが変わらなかったかも!
2006年7月10日 21:17
▽・w・▽こんばんわんこ

やっと終わりましたね。
今年はどうでしたかね?
おいら的にはちょっとつまらないワールドカップになったように感じましたよ。

今日も∃ □ =ノ 勹_〆(・・ )
コメントへの返答
2006年7月10日 22:28
こんばんわ

やっぱり、ブラジルや、アルゼンチンの試合も、もっと見たかったですね!

4年後、日本の選手が、もっともっと力を付けて、世界で活躍する姿が見てみたいですね!!
2006年7月10日 22:29
イタリアの優勝、凄かったですね。
ニュースで見ましたが、ジダンが頭突きをしたのには唖然…
今回MVPを獲得したけど、内心は複雑なんでしょうね。
でも、フランスがここまで来たのはやはり英雄ジダンあってこそ!引退は惜しいですね。
コメントへの返答
2006年7月10日 22:35
こんばんわ

決勝 もの凄いですね!

あの頭突きが無ければ・・
流れが変わらなかったかもですね!


プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation